検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

えほんとべないほたる 8

著者名 小沢 昭巳/原作
著者名ヨミ オザワ アキミ
出版者 ハート出版
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103935003E/エホ/8貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110029499
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小沢 昭巳/原作   三浦 千恵/原作   関 重信/画
著者名ヨミ オザワ アキミ ミウラ チエ セキ シゲノブ
出版者 ハート出版
出版年月 2001.5
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-89295-249-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 えほんとべないほたる 8
書名ヨミ エホン トベナイ ホタル
内容紹介 ある日の夕方、ホタルのおやどにドングリのからでつくられたふしぎなふねがながれつきました。だれかがてがみをのせて川にながしたのです。ホタルたちはその主にてがみをかきますが…。「とべないホタル」絵本シリーズ。
もりからのおたより

(他の紹介)内容紹介 「樹木とその集団である森林の無機・生物環境との関連」を明確にし、植物生理生態学の視点から、多年生植物である樹木の成長を解明する。
(他の紹介)目次 森林の保全生態
地域変異と生活環の制御
樹冠樹の共存機構
光合成作用
呼吸作用
光合成産物の分配
樹木の肥大成長
水環境への応答
窒素動態と代謝
繁殖
生態系修復
変動環境
(他の紹介)著者紹介 小池 孝良
 1953年兵庫県に生まれる。1978年京都府立大学農学部林学科卒業。1981年名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程中途退学。1981年林野庁林業試験場(現森林総合研究所)造林部。1994年東京農工大学農学部・助教授。1998年北海道大学農学部附属演習林・教授。現在、北海道大学北方生物圏フィールド科学センター・教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。