検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史講座 第2巻

著者名 歴史学研究会/編
著者名ヨミ レキシガク ケンキュウカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105929855210.1/ニホ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史学研究会 日本史研究会
2004
210.1 210.1
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950237587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 歴史学研究会/編   日本史研究会/編
著者名ヨミ レキシガク ケンキュウカイ ニホンシ ケンキュウカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.6
ページ数 306p
大きさ 19cm
ISBN 4-13-025102-3
分類記号 210.1
分類記号 210.1
書名 日本史講座 第2巻
書名ヨミ ニホンシ コウザ
律令国家の展開

(他の紹介)内容紹介 「日本」という自己認識をともないながら形作られていった古代世界。その政治や経済の動き、文化、生活の具体相を、時代の枠をこえた広い視野で概観する。
(他の紹介)目次 1 律令国家の法と社会
2 王家と貴族
3 古代宮都の成立と展開
4 地域社会と国郡制
5 生産・流通と古代の社会編成
6 古代国家の政務と儀式
7 奈良・平安時代の宗教と文化
8 東アジアのなかの日本律令国家
9 古代社会の男女と老童
10 古代史料の特質


目次


内容細目

1 律令国家の法と社会   1-32
坂上 康俊/著
2 王家と貴族   33-64
鷺森 浩幸/著
3 古代宮都の成立と展開   65-92
浅野 充/著
4 地域社会と国郡制   93-122
山口 英男/著
5 生産・流通と古代の社会編成   123-152
櫛木 謙周/著
6 古代国家の政務と儀式   153-190
西本 昌弘/著
7 奈良・平安時代の宗教と文化   191-222
本郷 真紹/著
8 東アジアのなかの日本律令国家   223-250
大町 健/著
9 古代社会の男女と老童   251-276
服藤 早苗/著
10 古代史料の特質   277-306
加藤 友康/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。