検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる動物の行動と心理 (絵でわかるシリーズ)

著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ トモミチ
出版者 講談社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106279367481.7/コバ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
491.59 491.59

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951140057
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ トモミチ
出版者 講談社
出版年月 2013.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-154765-0
分類記号 481.78
分類記号 481.78
書名 絵でわかる動物の行動と心理 (絵でわかるシリーズ)
書名ヨミ エ デ ワカル ドウブツ ノ コウドウ ト シンリ
内容紹介 なぜ動物はそう行動するのか? 進化は“何”に有利に進むのか? 動物行動学を専門とする著者が、自身の細やかな観察をまじえて、動物の行動から隠された進化の謎を解き明かす。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒業、京都大学で理学博士取得。鳥取環境大学環境学部教授・副学部長。専門は動物行動学、進化心理学。著書に「利己的遺伝子から見た人間」他。
叢書名 絵でわかるシリーズ

(他の紹介)著者紹介 ポター,ミリアム・クラーク
 1886年、アメリカのミネソタ州に生まれる。多くの新聞や雑誌に子どものためのお話や詩を寄稿し、生涯にわたって子どもの本の創作を続けた。作品はスウェーデン語やフランス語にも訳され、国際的に親しまれている。1965年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 享子
 1935年、神戸に生まれる。神戸女学院大学英文学科、慶応義塾大学図書館学科を卒業したのち、渡米。ウエスタンミシガン大学大学院で児童図書館学を学び、ボルチモア市の公共図書館に勤めた。帰国後、大阪市立中央図書館小中学生室に勤務。その後、家庭文庫をひらき、児童文学の研究、翻訳、創作に従事。1974年、石井桃子氏らと財団法人東京子ども図書館を設立し、現在同図書館理事長を勤める。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河本 祥子
 1940年、東京に生まれる。女子美術大学芸術学部図案科卒業後、米国アートセンタースクールに留学。1980年から10年間、家族とともにニューヨークに住む。幼い子ども二人とともに絵本を読むうち、絵本作家を志す。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。