検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘 5

出版者 教育画劇
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105779920159/ミツ/5貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951026083
書誌種別 和図書(児童)
出版者 教育画劇
出版年月 2012.4
ページ数 32p
大きさ 29cm
ISBN 4-7746-1653-7
分類記号 159.8
分類記号 159.8
書名 見つけよう!ぼくの、わたしの、座右の銘 5
書名ヨミ ミツケヨウ ボク ノ ワタシ ノ ザユウ ノ メイ
内容紹介 自分の座右の銘を見つけよう。5では、文学、歴史、科学などの主要な人物が語った、「夢・希望」にまつわる名言・金言の数々を紹介する。オリジナル座右の銘の作り方、ガンジーの言葉なども収録。
夢・希望

(他の紹介)内容紹介 みんな、きいてね。ぼくのおうちにはようかいオジジがあらわれるんだ。ようかいオジジには、ひげじょりじょりこうげきとチューこうげきがあるんだよ。でも、ぼくたちにはねむったふりじゅつがあるよ。なんだかこんやもあらわれそうだなあ…。おはなしエンジェル子ども創作コンクール最優秀賞作品。酔っぱらったお父さんと、家族とのあたたかい絆が伝わってくる絵本。
(他の紹介)著者紹介 よなは かんた
 1997年沖縄県石垣市に生まれる。生後3か月から母親の勤める幼児スクール「竹の子クラブ」で累年齢集団の中で育つ。家族は両親と大好きな妹、可奈ちゃんの4人。将来の夢は日替わりで、毎日のように異なるが、強い者にあこがれる男の子。今はレスキュー隊。2004年4月からピカピカの1年生(石垣市立大浜小学校)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 みねやす
 東京に生まれる。日本児童出版美術家連盟会員。絵本や童話のさし絵で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。