検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本伝統の町 

著者名 河合 敦/監修
著者名ヨミ カワイ アツシ
出版者 東京書籍
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104950282521.8/ニホ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 敦
2004
521.85 521.85
日本建築 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950231826
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河合 敦/監修
著者名ヨミ カワイ アツシ
出版者 東京書籍
出版年月 2004.6
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-487-79958-9
分類記号 521.85
分類記号 521.85
書名 日本伝統の町 
書名ヨミ ニホン デントウ ノ マチ
副書名 重要伝統的建造物群保存地区62
副書名ヨミ ジュウヨウ デントウテキ ケンゾウブツグン ホゾン チク ロクジュウニ
内容紹介 平村相倉、南木曽町妻篭宿、近江八幡、京都市産寧坂、角館など、「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている62の地区すべてを取り上げ、歴史的背景や見どころ、生活風景などを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 故郷へ帰ってきたような、そんな心やすらぐ旅ができる町並みガイド。
(他の紹介)目次 集落
宿場町
港町
洋館群
商家町
産業町
社家町・茶屋町
門前町・寺内町
武家町・城下町
(他の紹介)著者紹介 河合 敦
 1965年生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。歴史作家。第7回郷土史研究賞優秀賞受賞。第6回NTTふれあいトーク大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。