検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

にちようびだゾウ! (創作えほん)

著者名 新井 満/文
著者名ヨミ アライ マン
出版者 サンリード
出版年月 1982.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102359668E/ニチ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210192653
書誌種別 和図書(一般)
著者名 L.M.モンゴメリ/作   田中 とき子/訳   山中 幸子/画
著者名ヨミ L M モンゴメリ タナカ トキコ ヤマナカ サチコ
出版者 篠崎書林
出版年月 1983.11
ページ数 244p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 銀の森のパット 下(New Montgomery books)
書名ヨミ ギン ノ モリ ノ パット
叢書名 New Montgomery books

(他の紹介)目次 『詩集一九四七‐一九六五』より(崖の上の家
魂のシークェンス ほか)
『中間点・詩集一九六六‐一九七五』より(祝春歌
プシュケ ほか)
『日輪王・詩集一九七六‐一九八五』より(玄冬抄
地下鉄お茶の水鉄橋・晩夏 ほか)
『夕映えを讃えよ』より(冬の逍遙
夕映えを讃えよ ほか)
エッセイ(共感について
生きている詩と、批評 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 幸雄
 1927年(昭和2年)生まれ。1949年(昭和24年)3月慶応義塾大学卒業。1962年(昭和37年)日本現代詩人会入会。1966年(昭和41年)第一詩集『詩集一九四七‐一九六五』を現代詩工房より上梓。室生犀星詩人賞受賞。2002年(平成14年)4月『鳥と獣と花』で日本詩人クラブ詩界賞受賞。日本現代詩人会退会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 『詩集一九四七-一九六五』より   8-54
2 『中間点・詩集一九六六-一九七五』より   55-79
3 『日輪王・詩集一九七六-一九八五』より   80-96
4 『夕映えを讃えよ』より   97-117
5 共感について   118-123
6 生きている詩と、批評   124-126
7 遠い親戚   127-128
8 定型雑感   129-133
9 自作詩解説-「邯鄲」   134-137
10 静かに怒る男   138-139
粒来 哲蔵/著
11 翻訳と創造松田幸雄の魅力   140-148
新倉 俊一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。