検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プリデイン物語 2(児童図書館・文学の部屋)

著者名 ロイド・アリグザンダー/作
著者名ヨミ ロイド アリグザンダー
出版者 評論社
出版年月 1973.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105932735933/アレ/2貸閲複可在庫 1階子ども
2 0102326386933/アレ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
728.8 728.8
書道-書跡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210137911
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ロイド・アリグザンダー/作   神宮 輝夫/訳
著者名ヨミ ロイド アリグザンダー ジングウ テルオ
出版者 評論社
出版年月 1973.8
ページ数 271p
大きさ 22cm
ISBN 4-566-01016-3
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 プリデイン物語 2(児童図書館・文学の部屋)
書名ヨミ プリデイン モノガタリ
叢書名 児童図書館・文学の部屋
タランと黒い魔法の釜

(他の紹介)内容紹介 オーストラリアの歴史的歩みを、リーダブルに描きます。最新の研究成果を取り入れて、先住民、ジェンダー、社会史も主要テーマとし、日本やアジアとオーストラリアの関係に配慮しました。詳細な事典と年表を付録CD‐ROMに収めた、最良のオーストラリア入門。
(他の紹介)目次 海を渡ったモンゴロイド―アボリジナル・オースラリアの形成
ドリーミングと同質性―アボリジナル社会
抵抗の文化戦略―植民地化されたアボリジナルの歴史
夢のナポレオン大陸―囚人植民地の建設
ブライの悪態―2つの反乱から羊の国へ
白い先住民―ネイティヴ・オーストラリアン
航海の多文化主義―移民の国
金が作り上げた世界―ゴールドラッシュ
派閥政治の展開―長期高度成長の時代
アジア系移民の到来と排斥―白豪主義の形成〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 藤川 隆男
 1959年生まれ。大阪大学大学院文学研究科前期課程修了、オーストラリア国立大学MA。現在、大阪大学大学院文学研究科教授。専攻は西洋史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。