検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その角を曲がれば 

著者名 濱野 京子/著
著者名ヨミ ハマノ キョウコ
出版者 講談社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105197560913/ハマ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

濱野 京子
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950495829
書誌種別 和図書(一般)
著者名 濱野 京子/著
著者名ヨミ ハマノ キョウコ
出版者 講談社
出版年月 2007.2
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213810-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 その角を曲がれば 
書名ヨミ ソノ カド オ マガレバ
内容紹介 本が好きな杏、バドミントン部のエース・樹里、甘えっ子キャラの美香。クラスでは仲良し3人組だけど、時々お互いの気持ちが読めない時がある。受験、恋、家族、友情…。三者三様の思いを抱いて過ごす、最後の中学生活を描く。
著者紹介 1956年熊本県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。2002年、毎日児童小説コンクール最優秀賞受賞。2006年、「天下無敵のお嬢さま!」でデビュー。

(他の紹介)内容紹介 本書は、化学薬品に初めて接する大学化学系学部・学科(理学、工学、薬学、農学、物質・材料、生命理工など)の初年級の学生が、化学実検を学びながら、化学薬品を、“安全に”かつ“効率的に”使用するために必要な、基本的な考え方を簡明にまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1章 化学薬品(物質)のライフサイクル
第2章 化学薬品(物質)の危険性とその管理―法律による規制と自主規制
第3章 化学薬品の購入と保管・貯蔵
第4章 化学薬品の使用
第5章 化学薬品(物質)の譲渡と廃棄
第6章 化学物質の戸籍―化学式の書き方と命名法
第7章 化学物質の情報の発信と収集
第8章 自分が作り出した物質にどのように対応するか
第9章 化学物質の危険性と化学構造―危険物質は見分けられるか
(他の紹介)著者紹介 杉森 彰
 1933年東京に生まれる。1956年東京大学理学部化学科卒業。1958年同大学院修士課程修了。日本原子力研究所研究員。1963年上智大学助教授。1972年同教授。1999年同名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。