検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高木仁三郎著作集 8

著者名 高木 仁三郎/著
著者名ヨミ タカギ ジンザブロウ
出版者 七つ森書館
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104846357408/タカ/8貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高木 仁三郎
2003
408 408

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950125703
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高木 仁三郎/著
著者名ヨミ タカギ ジンザブロウ
出版者 七つ森書館
出版年月 2003.4
ページ数 748p
大きさ 22cm
ISBN 4-8228-3007-1
分類記号 408
分類記号 408
書名 高木仁三郎著作集 8
書名ヨミ タカギ ジンザブロウ チョサクシュウ
市民科学者として生きる
2

(他の紹介)内容紹介 JIS用語と学術用語を中心に機械・工学分野の専門用語17万語を収録した対訳辞典。全ての用語に、その言葉が使用される「分野」を付与。JIS用語は制定年、規格番号を表示。学術用語やMIL、IEEEなど、権威ある公的機関が制定した用語も豊富に収録。


目次


内容細目

1 いま自然をどうみるか   3-224
2 森と里の思想   225-342
前田 俊彦/対談
3 科学とのつき合い方   343-386
4 科学の「世紀末」   387-534
関 曠野/対談
5 あきらめから希望へ   535-660
花崎 皋平/対談
6 自然観の解放と解放の自然観   663-692
7 科学時事   695-728
8 “希望”を祈りとして   731-742
松崎 早苗/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。