検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨県災害救助法施行細則 

出版年月 1983.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104496302Y36/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
329.8 329.8
国際私法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950797266
書誌種別 和図書(一般)
出版年月 1983.8
ページ数 30p
大きさ 26cm
分類記号 369.3
書名 山梨県災害救助法施行細則 
書名ヨミ ヤマナシケンサイガイキュウジョホウシコウサイソク
内容紹介 昭和58年8月4日山梨県規則第29号で、規則の一部が改正。公布の日から施行され、昭和58年4月1日から適用。

(他の紹介)内容紹介 近年われわれの生活環境は急速に国際化し、同時に法律問題も多発して国際私法の重要性はますすま増大している。法令・判例・学説の動向を反映させ全体を見直した最新の書。
(他の紹介)目次 第1章 国際私法とは何か
第2章 国際私法総論―準拠法はどのようにして決定・適用されるか
第3章 国際私法理論の歴史
第4章 家族生活と国際私法
第5章 国際取引と国際私法
第6章 国際民事訴訟法
(他の紹介)著者紹介 沢木 敬郎
 1931年東京に生まれる。1954年東京大学法学部卒業。1993年逝去、元立教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
道垣内 正人
 1955年岡山市に生まれる。1978年東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授を経て、2004年から、長島・大野・常松法律事務所スペシャル・カウンセル、早稲田大学法科大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。