検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

牧草・毒草・雑草図鑑 

著者名 清水 矩宏/編・著
著者名ヨミ シミズ ノリヒロ
出版者 畜産技術協会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105034979616.9/ボク/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986) 地下水

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950321356
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 矩宏/編・著   宮崎 茂/編・著   森田 弘彦/編・著   廣田 伸七/編・著
著者名ヨミ シミズ ノリヒロ ミヤザキ シゲル モリタ ヒロヒコ ヒロタ シンシチ
出版者 畜産技術協会
出版年月 2005.3
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-88137-114-2
分類記号 616.9
分類記号 616.9
書名 牧草・毒草・雑草図鑑 
書名ヨミ ボクソウ ドクソウ ザッソウ ズカン
内容紹介 畜産に関わる植物を網羅した植物図鑑。牧草・飼料作物80種、有毒食物40種、草地・雑草180種、合計300種について、科名・学名、原産地、形態的特徴、生態などを記載。既刊の3図鑑・写真集にリストを加筆し刊行。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。独立行政法人畜産草地研究所などに勤務。

(他の紹介)内容紹介 その日、チェルノブイリの原子力発電所が、爆発事故を起こしたのだ。ぼくの村は一八〇キロ離れていたけれど、見えない放射能で汚され、もうここに住んではいけない、と言われた。たくさんのひとが村を離れた。でも、五五人の年寄りとぼくは村に残った。父さんと母さんは、村を出るなんて思ってもいない。ぼくもこの村が大好きだから、三人で今までと同じように暮らしている。チェルノブイリ原子力発電所事故の被災地ベラルーシで、今も暮らす人々を撮影した映画『アレクセイと泉』の写真絵本。
(他の紹介)著者紹介 本橋 成一
 写真家・映画監督。1963年自由学園卒業。68年『炭鉱』で第5回太陽賞受賞。91年からチェルノブイリ原子力発電所とその事故被災地ベラルーシに通い、放射能汚染地で暮らす人びとを写し撮る。97年、初の監督作品となった映画『ナージャの村』は国内外で高い評価を得る。98年写真集『ナージャの村』で第17回土門拳賞受賞。2002年1月に公開となった2作目の映画『アレクセイと泉』は、第52回ベルリン国際映画祭にてベルリナー新聞賞及び国際シネクラブ賞受賞。第12回ロシア・サンクトペテルブルグ映画祭でケンタウルス金賞など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。