検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後自治史 5

著者名 自治大学校/編
出版者 自治大学校
出版年月 1963


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100374214318/ジチ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1963
地方自治ー日本ー歴史 地方自治法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210072577
書誌種別 和図書(一般)
著者名 自治大学校/編
出版者 自治大学校
出版年月 1963
ページ数 304P
大きさ 21
書名 戦後自治史 5
書名ヨミ センゴ ジチシ
地方自治法の制定

(他の紹介)内容紹介 森の主役はなんといっても大きな樹木。樹木のもつ知恵や森の大切な働きを科学の目で見ていく。巨木の写真も豊富で、ながめるだけでも十分楽しめる。
(他の紹介)目次 第1章 森の歴史と地理(日本の森林分布
世界の森林分布
森と人の生活 ほか)
第2章 森の主役「樹木の不思議」(樹木が生きるしくみ
樹木の一生
樹木が子孫を残すための知恵 ほか)
第3章 森と水の循環(よい水は豊かな森の土から
くらしをささえる水源の森
森を調べてみよう)
(他の紹介)著者紹介 七尾 純
 1936年秋田県に生まれる。児童施設指導員、学習雑誌編集長を経て、1973年“七尾企画”を設立。児童向け科学写真の分野で、書籍・雑誌の企画編集をてがける。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。