検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作家の仕事場 

著者名 佐山 一郎/著
著者名ヨミ サヤマ イチロウ
出版者 インフォバーン
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104935770757.0/サヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
757.021 757.021
デザイナー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950209368
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐山 一郎/著
著者名ヨミ サヤマ イチロウ
出版者 インフォバーン
出版年月 2004.3
ページ数 305p
大きさ 18×20cm
ISBN 4-901873-12-1
分類記号 757.021
分類記号 757.021
書名 作家の仕事場 
書名ヨミ サッカ ノ シゴトバ
副書名 25人のデザイン・ジャイアント
副書名ヨミ ニジュウゴニン ノ デザイン ジャイアント
内容紹介 「デザインの時代」がしきりにうたわれる割には、関係する人々とその仕事場が見えてこないのはなぜだろう。知的生産現場を訪問し日本のデザイン人の肉声を集めたインタヴュー集。『デザインニュース』の長期連載をまとめる。
著者紹介 1953年東京生まれ。成蹊大学文学部文化学科卒業。ノンフィクション作家、スポーツ・ジャーナリストとして活躍。著書に「東京ファッション・ビート」「サッカー細見」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、日本のデザイン人の肉声を集めたインタヴュー集です。
(他の紹介)目次 栃折久美子
柳宗理
内田繁
山中〓@6AF9@(カン)
新井淳一
仲条正義
石橋寛
横尾忠則
浜野安宏
藤塚光政
山本耀司
立花ハジメ
坂川栄治
原研哉
面出薫
田中一光
中村史郎
渡辺力
藤幡正樹
福田繁雄
タナカノリユキ
保科正
川上元美
喜多俊之
菊地信義


目次


内容細目

1 栃折久美子   8-19
栃折 久美子/談
2 柳宗理   20-31
柳 宗理/談
3 内田繁   32-43
内田 繁/談
4 山中【カン】   44-55
山中 【カン】/談
5 新井淳一   56-67
新井 淳一/談
6 仲条正義   68-79
仲条 正義/談
7 石橋寛   80-91
石橋 寛/談
8 横尾忠則   92-103
横尾 忠則/談
9 浜野安宏   104-115
浜野 安宏/談
10 藤塚光政   116-127
藤塚 光政/談
11 山本耀司   128-139
山本 耀司/談
12 立花ハジメ   140-151
立花 ハジメ/談
13 坂川栄治   152-163
坂川 栄治/談
14 原研哉   164-175
原 研哉/談
15 面出薫   176-187
面出 薫/談
16 田中一光   188-199
田中 一光/談
17 中村史郎   200-211
中村 史郎/談
18 渡辺力   212-223
渡辺 力/談
19 藤幡正樹   224-235
藤幡 正樹/談
20 福田繁雄   236-247
福田 繁雄/談
21 タナカノリユキ   248-259
タナカ ノリユキ/談
22 保科正   260-271
保科 正/談
23 川上元美   272-283
川上 元美/談
24 喜多俊之   284-295
喜多 俊之/談
25 菊地信義   296-307
菊地 信義/談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。