検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国国民革命政治過程の研究 (歴史科学叢書)

著者名 坂野 良吉/著
著者名ヨミ バンノ リョウキチ
出版者 校倉書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105869291222.07/バン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950209176
書誌種別 和図書(一般)
著者名 坂野 良吉/著
著者名ヨミ バンノ リョウキチ
出版者 校倉書房
出版年月 2004.3
ページ数 428p
大きさ 22cm
ISBN 4-7517-3520-9
分類記号 222.073
分類記号 222.073
書名 中国国民革命政治過程の研究 (歴史科学叢書)
書名ヨミ チュウゴク コクミン カクメイ セイジ カテイ ノ ケンキュウ
内容紹介 中国国民革命の政治過程に関する考察。史実に即してその過程を再構成しながら、その中に民国の基本的体制の転換を内包した一連の政治変革の実相を明らかにする試み。民国史とその転換を民衆としての国民の関与として叙述する。
叢書名 歴史科学叢書

(他の紹介)目次 本書の課題と研究視角ならびに学説史
第1部 国民革命への過渡期(国民革命への過渡期についての覚書―その政治過程への歴史的考察
第一次国共合作成立過程の再吟味)
第2部 国民革命の諸様相(国民会議運動の展開と屈折―構想、戦術化ならびにその実践に焦点を合わせながら
北伐第一段階における革命情勢 ほか)
第3部 武漢国民政府の解体と国共分離(武漢国民政府論序説
国共党内合作の破綻についての一考察)
国民革命史像の再構成ならびにその民国史上における位置
(他の紹介)著者紹介 坂野 良吉
 1943年、愛知県常滑市に生まれる。名古屋大学大学院文学研究科博士課程退学。静岡大学、埼玉大学を経て、現在、上智大学文学部教授。2002年、博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。