検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後保育史 第1巻

著者名 岡田 正章/編纂
著者名ヨミ オカダ マサトシ
出版者 日本図書センター
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105856710376.1/セン/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 正章 久保 いと 坂元 彦太郎 宍戸 健夫 鈴木 政次郎 森上 史朗
2004
289.1 289.1
福沢 諭吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950955194
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤巻 和宏/編
著者名ヨミ フジマキ カズヒロ
出版者 勉誠出版
出版年月 2011.8
ページ数 13,502p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-21007-8
分類記号 162
分類記号 162
書名 聖地と聖人の東西 
書名ヨミ セイチ ト セイジン ノ トウザイ
副書名 起源はいかに語られるか
副書名ヨミ キゲン ワ イカニ カタラレルカ
内容紹介 「聖地」「聖人」にまつわる言説はなぜ世界各地に遍在するのか。“語りえないもの”を物語り、更新していくその心性とは何か。宗教的起源をめぐる根源的な問いに対する、「比較縁起学」からのアプローチ。
著者紹介 近畿大学文芸学部准教授。専門は日本古典文学、思想史、学問史。

(他の紹介)目次 もっとひろい世界を
長崎で蘭学をまなぶ
緒方洪庵先生とのであい
慶応義塾のはじまり
咸臨丸で太平洋をわたる
ベストセラーの誕生
民間人として生きる
天は人の上に人を造らず
すすむ文明開花
一身で二生をいきる
(他の紹介)著者紹介 新 冬二
 1929年東京に生まれる。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。