検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもちゃやのレオじいさんとねこのチャオ (おはなしトントン)

著者名 かとう ようこ/作・絵
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107788358913/カト/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0107789521913.6/カト/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かとう ようこ
2023
407 407

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952174782
書誌種別 和図書(一般)
著者名 かとう ようこ/作・絵
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.3
ページ数 73p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-07433-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 おもちゃやのレオじいさんとねこのチャオ (おはなしトントン)
書名ヨミ オモチャヤ ノ レオ ジイサン ト ネコ ノ チャオ
内容紹介 おもちゃやのレオじいさんは、子どもたちのおもちゃを作りながら猫のチャオと暮らしています。ところが、コンテストで優勝しようと飛行機作りに夢中になって、イライラするようになり…。やさしさ、感謝の気持ちを考えるお話。
著者紹介 山梨生まれ。絵本作家・羊毛フェルト作家。作品に「パンのふわふわちゃん」「ないしょでんしゃ」など。
叢書名 おはなしトントン

(他の紹介)内容紹介 明治末期に実在した若き芸術家たちのサロン、その名も「パンの会」。隅田川沿いの料理店「第一やまと」に集った。木下杢太郎、北原白秋、石井柏亭、石川啄木等々が推理合戦を繰り広げる。そこに謎めいた女中・あやのも加わって―若き芸術家たちが謎に挑む傑作青春ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 宮内 悠介
 1979(昭和54)年、東京生まれ。1992(平成4)年までニューヨークに在住。早稲田大学第一文学部卒。在学中はワセダミステリクラブに所属。2012年の単行本デビュー作『盤上の夜』で直木賞候補となり、日本SF大賞を受賞。2013年刊行の『ヨハネスブルグの天使たち』も直木賞候補となり、日本SF大賞特別賞を受賞した。同年に「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」を受賞。2016年、『アメリカ最後の実験』が山本周五郎賞候補に。2017年、『彼女がエスパーだったころ』で吉川英治文学新人賞、前年芥川賞候補となった『カブールの園』で三島由紀夫賞を受賞。2018年、『あとは野となれ大和撫子』で星雲賞(日本長編部門)受賞。2020年、『遠い他国でひょんと死ぬるや』で芸術選奨新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。