検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図のイコノロジー 

著者名 堀 淳一/著
著者名ヨミ ホリ ジュンイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101662211448.9/ホリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

会計検査院 会計検査院事務総長官房総務課渉外広報室
2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210163601
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀 淳一/著
著者名ヨミ ホリ ジュンイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.8
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-85515-7
分類記号 448.9
分類記号 448.9
書名 地図のイコノロジー 
書名ヨミ チズ ノ イコノロジー

(他の紹介)内容紹介 文明開化の巷の活況を活写し、新しい事物や風俗への感慨や警醒の言を述べる『東京新繁昌記』『西京伝新記』『怪化百物語』の三編。
(他の紹介)目次 東京新繁昌記(抄)
西京伝新記
怪化百物語
(他の紹介)著者紹介 日野 龍夫
 1940‐2003年。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 三敏
 1935年生。早稲田大学大学院修了。福岡大学教授。日本近世文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 勇
 1958年生。京都大学大学院修了。神戸親和女子大学教授。日本近世文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高木 元
 1955年生。東京都立大学大学院修了。千葉大学教授。日本近世文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。