検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映像編集の考え方 

著者名 清原 潤/著
著者名ヨミ キヨハラ ジュン
出版者 緑水書房
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106764814778.4/キヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
369.36 369.36
自由貿易地域 日本-貿易-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951931398
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清原 潤/著
著者名ヨミ キヨハラ ジュン
出版者 緑水書房
出版年月 2019.8
ページ数 545p
大きさ 21㎝
ISBN 978-4-60000083-7
分類記号 778.4
分類記号 778.4
書名 映像編集の考え方 
書名ヨミ エイゾウ ヘンシュウ ノ カンガエカタ
副書名 経験と映画から紐解く
副書名ヨミ ケイケン ト エイガ カラ ヒモトク

(他の紹介)内容紹介 一九四五年八月、焦土と化した日本に上陸した占領軍兵士がそこに見出したのは、驚くべきことに、敗者の卑屈や憎悪ではなく、平和な世界と改革への希望に満ちた民衆の姿であった…新たに増補された多数の図版と本文があいまって、占領下の複雑な可能性に満ちた空間をヴィジュアルに蘇らせる新版。
(他の紹介)目次 第1部 勝者と敗者(破壊された人生
天降る贈り物)
第2部 絶望を超えて(虚脱―疲労と絶望
敗北の文化
言葉の架け橋)
第3部 さまざまな革命(新植民地主義的革命
革命を抱きしめる
革命を実現する)
(他の紹介)著者紹介 ダワー,ジョン
 1938年生まれ。アマースト大学卒業後、ハーヴァード大学で博士号取得。現在マサチューセッツ工科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。