検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The brief wondrous life of Oscar Wao 

著者名 Junot Díaz
著者名ヨミ ディアズ ジュノ
出版者 Riverhead Books
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104375696933/DI/貸閲複可在庫 2階外国語

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
書架-歴史 図書-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950749294
書誌種別 外国語図書(一般)
著者名 Junot Díaz
著者名ヨミ ディアズ ジュノ
出版者 Riverhead Books
出版年月 2007.9
ページ数 339p
大きさ 22cm
ISBN 1-59448-958-0
分類記号 933
書名 The brief wondrous life of Oscar Wao 
書名ヨミ THE BRIEF WONDROUS LIFE OF OSCAR WAO
内容紹介 【英語資料】2008年ピューリッツアー賞(フィクション部門)受賞作。

(他の紹介)内容紹介 かつて本は鎖で本棚につながれていた!巻物から写本、そして印刷術の発明―そんな書物の発達とともに歩んだ収納法の進化の跡を名著『鉛筆と人間』の著者がたどる。読書人・書店・図書館関係者必読の好著。
(他の紹介)目次 第1章 本棚の本
第2章 巻物から冊子へ
第3章 保管箱、回廊、個人用閲覧席
第4章 鎖で机につながれて
第5章 書棚
第6章 書斎の詳細
第7章 壁を背にして
第8章 本と本屋
第9章 書庫の工学
第10章 可動書架
第11章 本の取り扱い
(他の紹介)著者紹介 ペトロスキー,ヘンリー
 デューク大学土木環境工学・建築土木史教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 栄一
 1951年生。九州大学大学院修士課程修了。英文学専攻。東京学芸大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。