検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小田実全集 小説第46巻

著者名 小田 実/[著]
著者名ヨミ オダ マコト
出版者 講談社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106393697918.68/オダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 実
1957
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951268320
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小田 実/[著]
著者名ヨミ オダ マコト
出版者 講談社
出版年月 2014.5
ページ数 511p
大きさ 21cm
ISBN 4-8354-4533-5
分類記号 918.68
分類記号 918.68
書名 小田実全集 小説第46巻
書名ヨミ オダ マコト ゼンシュウ
内容紹介 小田実の全小説32作品と、評論・エッセイ選32作品を集成。原則として初刊年順に配列し、特に短い作品は刊行年の近いものに併載。小説第46巻は、「河(第76章〜第90章)」を収録。
6

(他の紹介)内容紹介 本書は、これから歴史を学ぼうとする方々に史料を読む醍醐味を味わっていただくおとに最も留意して編集した。歴史研究の楽しさを味わえる新知見による史料集を目指した。編集には歴史学における史料の重要性を読者に認識いただけるような史料選定に努め、かつ類書でしばしば取り上げられてきた史料は出来るだけ避けた。さらに最近の研究の深化と知見とを踏まえて、歴史事実を新しい視点に立って再評価するもの、あるいは従来知られていない史料であるが歴史上重要と思われる史料を中心に採り上げた。
(他の紹介)目次 米国の日本来航予告情報
通商条約と孝明天皇
尊皇攘夷から尊王倒幕
徳川家処分問題と静寛院宮
戊辰戦争
版籍奉還―諸藩の動き
廃藩置県
太政官内閣の誕生
地租改正と秩禄処分
文明開化と国民生活〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岩壁 義光
 1950年東京都生まれ。1984年法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程満期退学・神奈川県立歴史博物館主任学芸員を経て宮内庁書陵部編修調査官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 和幸
 1961年長野県生まれ。2002年青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。宮内庁書陵部主任研究官を経て駒沢大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 順晧
 1944年東京都生まれ。1970年早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。国立国会図書館憲政資料室を経て駿河台大学文化情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。