検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白いのはらのこどもたち (おはなしパレード)

著者名 たかどの ほうこ/作
著者名ヨミ タカドノ ホウコ
出版者 理論社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104930011913/タカ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかどの ほうこ
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950195363
書誌種別 和図書(児童)
著者名 たかどの ほうこ/作
著者名ヨミ タカドノ ホウコ
出版者 理論社
出版年月 2004.1
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-00904-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 白いのはらのこどもたち (おはなしパレード)
書名ヨミ シロイ ノハラ ノ コドモタチ
内容紹介 のはらおばさんは、ある日のんちゃんを雪の野原へとさんぽにさそいました。よーく見ると、おもしろいものがいっぱい。オニグルミのはっぱの落ちたあとは、誰かの顔にそっくりだし。森の中にいる赤いベレーの大工さんって…?
著者紹介 1955年北海道生まれ。東京女子大学文理学部日本文学科卒業。著書に「ものしりプクイチ」「のはらクラブのこどもたち」などがある。路傍の石幼少年文学賞、児童福祉文化賞などを受賞。
叢書名 おはなしパレード

(他の紹介)内容紹介 のはらおばさんは、ある日のんちゃんを雪の野原へとさんぽにさそいました。なにもないように見える雪の野原でも、よーく観察してみると、おもしろいものが、いっぱい。お話を読み進めながら、冬の野を楽しめる、自然となかよくなれる本。
(他の紹介)著者紹介 たかどの ほうこ
 1955年北海道函館市生まれ。東京女子大学文理学部日本文学科卒業。『へんてこもりにいこうよ』(偕成社)、『いたずらおばあさん』(フレーベル館)で路傍の石幼少年文学賞、『キロコちゃんとみどりのくつ』(あかね書房)で児童福祉文化賞、『十一月の扉』(リブリオ出版)で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。札幌市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。