検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

主人公の誕生 

著者名 西田 耕三/著
著者名ヨミ ニシダ コウゾウ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105237416910.25/ニシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
910.25 910.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950536171
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西田 耕三/著
著者名ヨミ ニシダ コウゾウ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2007.7
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-8315-1173-7
分類記号 910.25
分類記号 910.25
書名 主人公の誕生 
書名ヨミ シュジンコウ ノ タンジョウ
副書名 中世禅から近世小説へ
副書名ヨミ チュウセイ ゼン カラ キンセイ ショウセツ エ
内容紹介 近世小説の主人公は、どのような思潮や感性、表現技法のもとから誕生したのか。禅の「主人公」が近世期の文芸の主人公の根底にあるということから出発し、西鶴の「好色一代女」までをたどる。
著者紹介 1942年石川県生まれ。東京都立大学大学院中退。熊本大学教授を経て、近畿大学文芸学部教授。編著に「人は万物の霊」「生涯という物語世界」「仏教説話集成」などがある。

(他の紹介)内容紹介 忍者になるのに、食べものの修行?最初の修行はなんとお米?!たくさん勉強して、めざせ大忍者。小学初級から。
(他の紹介)著者紹介 おぐま こうじ
 新潟県に生まれる。第1回講談社キャラクター大賞グランプリ受賞。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ほりえ いくよ
 北海道に生まれる。北海道ドレスメーカー学院デザイナー科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。