検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「尖閣」列島 

著者名 井上 清/著
著者名ヨミ イノウエ キヨシ
出版者 第三書館
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106549710219.9/イノ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 清
2011
C C
地震災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951093606
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 清/著
著者名ヨミ イノウエ キヨシ
出版者 第三書館
出版年月 2012.10
ページ数 38,153p
大きさ 18cm
ISBN 4-8074-1209-9
分類記号 219.9
分類記号 219.905
書名 「尖閣」列島 
書名ヨミ センカク レットウ
副書名 釣魚諸島の史的解明
副書名ヨミ チョウギョ ショトウ ノ シテキ カイメイ
内容紹介 日本政府が尖閣諸島に関して「固有の領土だ」と胸を張って主張することはできない。その根拠を膨大な資料と調査で示す。尖閣諸島帰属解明研究の梗概を追加した新版。巻末に「三国通覧図説」掲載の地図付き。

(他の紹介)内容紹介 導電性接着剤の応用が多様化している。これははんだ付けに比し鉛フリー、VOCフリー、フラックレス、そして低温実装が可能という特徴が新世代のインターコネクタ技術として認知されたからに他ならない。本書では導電性接着剤の歴史から始まり、物理、構成材料、実装プロセス、信頼性、応用などその全貌をやさしく解説している。さらにLCDとともに発展してきた異方性導電性フィルム(ACF)と非導電性接着剤についても取り上げ、話題を広げている。本技術が着実に進展しているところを十分汲み取っていただきたい。
(他の紹介)目次 第1章 導電性接着剤の歴史
第2章 等方性導電性接着剤(ICA)の物性
第3章 導電性接着剤を構成する材料とキュア
第4章 接続界面の構造
第5章 導電性接着剤を用いた実装プロセス技術と応用
第6章 異方性導電性フィルム(ACF)
第7章 非導電性接着剤による実装
第8章 導電性非着剤接続の信頼性
第9章 導電性接着剤の各種応用分野とロードマップ
第10章 ナノペーストとインクジェット技術
第11章 鉛フリー化から先進実装へ進化する接着剤技術


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。