検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星と星座 (超はっけん大図鑑)

著者名 藤井 旭/監修
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104919527440/ホシ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
2003
440 440
星 星座

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950188601
書誌種別 和図書(児童)
著者名 藤井 旭/監修
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.12
ページ数 67p
大きさ 22×22cm
ISBN 4-591-07963-5
分類記号 440
分類記号 440
書名 星と星座 (超はっけん大図鑑)
書名ヨミ ホシ ト セイザ
内容紹介 地球、太陽、月などの身近な星や夜空に輝く星と星座について、カラー写真とともにわかりやすく解説。様々な秘密や四季の星座の見つけ方など、星空ウォッチングを楽しむポイントも紹介する図鑑。
叢書名 超はっけん大図鑑

(他の紹介)内容紹介 太陽、月、地球などみぢかな星についてわかりやすくせつめい。夜の空に見える、季節ごとの星や星座をしょうかい。幼児〜小学校低学年向き。
(他の紹介)目次 双眼鏡で四季の星空をたんけん!(わたしたちは「星」にすんでいる)
昼の空に光る太陽(もえる星、太陽
太陽の大きさと地球までのきょり ほか)
夜の空で光る月(地球にいちばん近い星 月
月ってどんな星? ほか)
わたしたちのすむ星地球(地球はぐるぐるまわっている
地球は太陽のまわりをまわる ほか)
夜の空で光る星(星は昼間もかがやいている
いろいろな色の星 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤井 旭
 1941年、山口市に生まれる。多摩美術大学デザイン科を卒業ののち、星仲間たちと共同で星空の美しい那須高原に白河天体観測所を、また南半球のオーストラリアにチロ天文台をつくり、天体写真の撮影などにうちこむ。天体写真の分野では、国際的に広く知られている。天文関係の著書も多数あり、そのファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。