検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食べもの 

著者名 素朴社/編
著者名ヨミ ソボクシャ
出版者 素朴社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104964747612/ニホ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
女性-歴史 ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950247886
書誌種別 和図書(一般)
著者名 素朴社/編
著者名ヨミ ソボクシャ
出版者 素朴社
出版年月 2004.8
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-915513-83-1
分類記号 612.1
分類記号 612.1
書名 日本の食べもの 
書名ヨミ ニホン ノ タベモノ
副書名 地図絵本 どこで何がとれるのかひと目でわかる
副書名ヨミ チズ エホン ドコ デ ナニ ガ トレル ノカ ヒトメ デ ワカル
内容紹介 自分の住んでいる地方は、どんな農産物や魚介類がとれるのだろう? 日本でとれる食べ物を都道府県・種類別にまとめ、カラフルなイラストで地図上に表示し解説を付した、調べ学習や自由研究などの「食」学習に最適の地図絵本。

(他の紹介)内容紹介 ワイマール時代のモダンガールはオフィスへ、夜の街へと駆け回る。そして「新しい女たち」は時代の振動となってメディア社会を貫き、女性と男性のボーダーを揺るがせる。
(他の紹介)目次 序章 駆ける―ベルリンのモダンガール
第1章 観る、演じる―モダンガールと映画
第2章 装う―ファッション雑誌の描く「新しい女」
第3章 書く―モダンガールと「書くこと」
第4章 アートする―テクノロジーと「新しい女」の相互浸透
第5章 踊る―自己創出と自己喪失のはざまで
第6章 集う―ベルリンに花開いた「女ともだち」のサブカルチャー
(他の紹介)著者紹介 田丸 理砂
 1963年生、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。明治大学他で非常勤講師。専門はドイツ文学、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香川 檀
 1954年生、東京大学大学院博士課程満期退学。COE特任研究員/城西国際大学非常勤講師。2004年春より武蔵大学人文学部比較文化学科助教授。専門は表象文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。