検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プレゼント (中公文庫)

著者名 若竹 七海/著
著者名ヨミ ワカタケ ナナミ
出版者 中央公論新社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106762305B913.6/ワカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県蚕業試験場
2004
391.2074 391.2074
世界大戦(第二次)-写真集 陸戦 戦車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950490998
書誌種別 和図書(一般)
著者名 若竹 七海/著
著者名ヨミ ワカタケ ナナミ
出版者 中央公論新社
出版年月 1998.12
ページ数 314p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203306-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 プレゼント (中公文庫)
書名ヨミ プレゼント
叢書名 中公文庫

(他の紹介)内容紹介 莫大な量の装甲兵器が投入されたことで名高い、1943年7月の東部戦線、クルスク突出部における独ソ両軍の攻防“クルスクの戦い”。本書は、ソ連側プロパガンダが歪曲し続けてきたこの主題を、精査された大量の記録写真、そして現存する戦闘参加者からの聞き取り調査などによって徹底的に再検証し、「史上最大の戦車戦」の真実を探る。モノクロ写真約630点、カラー塗装図90点を収録。
(他の紹介)目次 車両のカモフラージュ及び部隊インシグニア(『ツィタデレ』作戦(南部)におけるドイツ軍インシグニア)
クルスク神話を再検証する(1943年春 東部戦線のドイツ軍の状況
1943年春 東部戦線のソ連軍の状況
戦場
ドイツの意図
ドイツの作戦計画
ソ連の反撃計画
作戦準備と主要装備の展開
ドイツ軍の編制
戦車、機甲擲弾兵師団の編成上の戦力と実際の戦力
大規模部隊の戦車保有数 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ルスタン,ジャン
 53歳。パリに生まれる。既婚、娘ひとり。画家。軍事史に特別の興味を持ち、多数の刊行物に数々の記事を執筆しイラストを発表する他、出版社の異なる数冊の本を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山野 治夫
 1964年東京生まれ。子供の頃からミリタリーミニチュアシリーズとともに人生を歩み、心も体もすっかり戦車ファンとなる。編集プロダクションに勤め、PR誌編集のかたわら、原稿執筆活動にいそしむ。外国の戦車博物館に出向き、資料収集にも熱心に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎木 伸生
 1960年12月5日、東京に生まれる。早稲田大学院法学研究科博士課程修了。外交史と安全保障を研究、ソ連・フィンランド関係とフィンランドの安全保障政策が専門。現在は軍事評論家として、取材、執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 海の底   7-39
2 冬物語   41-73
3 ロバの穴   75-104
4 殺人工作   105-142
5 あんたのせいよ   143-177
6 プレゼント   179-218
7 再生   219-264
8 トラブル・メイカー   265-314
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。