検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さるかにむかし (日本むかし話)

著者名 小沢 正/著
著者名ヨミ オザワ タダシ
出版者 偕成社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104911631913/オザ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 正 前川 かずお
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951335461
書誌種別 和図書(一般)
出版者 [雪印メグミルク]
出版年月 2014.6
ページ数 42p
大きさ 30cm
分類記号 335.15
分類記号 335.15
書名 雪印メグミルクグループ活動報告書 2014
書名ヨミ ユキジルシ メグミルク グループ カツドウ ホウコクショ
副書名 雪印メグミルクグループCSRの確立に向けて
副書名ヨミ ユキジルシ メグミルク グループ シーエスアール ノ カクリツ ニ ムケテ

(他の紹介)内容紹介 かきのたねをひろったさるは、かにがひろったおにぎりがほしくて、だましてとりかえました。かにがまいたかきのたねが、木となり実をつけると、さるは赤い実をたべ、青い実をかにになげつけました。にっくきさるをやっつけろ!こがにのしかえしを、はち、くり、うす、牛のふんがてだすけします(「さるかにむかし」)。きつねとかわうそが、かわりばんこにいえをたずねて、うまいものをたべようとやくそくしました。ところがきつねはじぶんがはらいっぱいごちそうになると、あとはわすれたふりばかり。そのうえ、またまたかわうそをだまそうとします。気のいいかわうそもとうとう気がついて…(「しっぽのつり」)。小学1・2・3年以上。
(他の紹介)著者紹介 小沢 正
 1937年、東京都に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。在学中、幼年童話研究誌『ぷう』を創刊する。作品に『目をさませトラゴロウ』(NHK児童文学奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前川 かずお
 1937年、大阪府に生まれる。絵本、さし絵、漫画ルポ、パノラマ漫画などはば広い分野で活躍。第11回小学館漫画賞、第11回漫画家協会優秀賞受賞。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。