検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

逆引き広辞苑 

著者名 岩波書店辞典編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン ジテン ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102620770813.1/ギヤ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
813.1 813.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310059938
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩波書店辞典編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン ジテン ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.11
ページ数 1149p
大きさ 27cm
ISBN 4-00-080107-4
分類記号 813.1
分類記号 813.1
書名 逆引き広辞苑 
書名ヨミ ギャクビキ コウジエン
内容紹介 例えば「かい(貝)」はイカの位置で引きます。すると、160を超える「〇〇貝」が勢揃い。この逆引き辞典は未知の言葉、意外な言葉の新発見によってあなたの語彙を増やし、表現力を高めます。23cmの普及版が809号でSB扱いになります。

(他の紹介)内容紹介 鑑別を要する疾患を統計的事項に基づいて記述する。頻度の高いもの、あるいは重要な疾患、とくに鑑別を誤ると患者の生命や予後に深刻な影響を与えるものについては、重点的に述べる。鑑別診断に際して心得ておくべき、病理学的あるいは病態生理学的事項に力点をおく。鑑別診断の手順、とくに、病歴、身体的所見を中心に、どのように検査を進めていくかをできるだけ具体的に理解しやすい形で提示する。
(他の紹介)目次 精神・神経・筋症状
全身症状
体型・発育の異常
四肢の異常
耳・鼻・口腔の異常
眼の異常
頚部の異常
胸・背部の異常
腹部の異常
腰部の異常
血圧の異常
性・泌尿器の異常
(他の紹介)著者紹介 杉本 恒明
 1932年満州に生まれる。1956年東京大学医学部卒業。現在、関東中央病院名誉院長。東京大学名誉教授。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小俣 政男
 1945年山梨県に生まれる。1970年千葉大学医学部卒業。現在、東京大学医学系研究科教授。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。