検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビッグ・ノーウェア 上

著者名 ジェイムズ・エルロイ/著
著者名ヨミ ジェイムズ エルロイ
出版者 文芸春秋
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102715570933.7/エル/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310145345
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジェイムズ・エルロイ/著   二宮 磬/訳
著者名ヨミ ジェイムズ エルロイ ニノミヤ ケイ
出版者 文芸春秋
出版年月 1993.11
ページ数 344p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-314380-7
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 ビッグ・ノーウェア 上
書名ヨミ ビッグ ノーウェア
内容紹介 頻発する猟奇殺人を追う若き保安官補ダニー、警部の肩書ほしさにアカ狩りに手をかすマル、マルの情報収集役の元悪徳警官バズ。野望の網にからめとられた三人の男を主人公に、重厚で熱気あふれる筆致で50年代を捉えた力作。
著者紹介 1948年ロサンゼルス生まれ。ミステリー作家。邦訳作品に「秘密捜査」「ブラック・ダリア」「自殺の丘」など。

(他の紹介)内容紹介 屋号―北海道から沖縄までその全貌を調査研究。「屋号をいうことば」「屋号の種類」「屋号の歴史」「屋号社会の人々の屋号観」等をテーマに屋号には庶民の家意識がどのように投影されているかを見るところに本書の主眼はある。
(他の紹介)目次 第1部 屋号語彙の生成と機能に関する研究(命名の諸相
屋号語の考察 ほか)
第2部 屋号語彙の記述的研究(室町時代の屋号語彙―三文献の上に見る
江戸時代の商家の屋号語彙―『小倉商家由緒記』に見る ほか)
第3部 屋号語彙の社会言語学的研究(農業社会の門名語彙と漁業社会の屋号語彙―下関市福江町林の門名語彙と安岡浦の屋号語彙
商業社会の屋号語彙―福岡県遠賀郡芦屋町の屋号語彙 ほか)
第4部 屋号語彙の基本類型に関する研究(島根県隠岐郡五箇村大字郡の分家屋号語彙
先祖名屋号とその展開―山口県下日本海島嶼の人名門名語彙 ほか)
屋号語彙研究小史
(他の紹介)著者紹介 岡野 信子
 大正10年2月福岡県に生まれる。昭和16年12月日本女子大学校国文学部卒業。平成4年3月梅光女学院大学文学部退職。平成4年7月梅光女学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。