検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マツ枯れは森の感染症 

著者名 二井 一禎/著
著者名ヨミ フタイ カズヨシ
出版者 文一総合出版
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104903901653.6/フタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
まつ(松) 森林-病虫害 森林生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950176531
書誌種別 和図書(一般)
著者名 二井 一禎/著
著者名ヨミ フタイ カズヨシ
出版者 文一総合出版
出版年月 2003.11
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-2183-8
分類記号 653.6
分類記号 653.6
書名 マツ枯れは森の感染症 
書名ヨミ マツガレ ワ モリ ノ カンセンショウ
副書名 森林微生物相互関係論ノート
副書名ヨミ シンリン ビセイブツ ソウゴ カンケイロン ノート
内容紹介 白砂青松のクロマツ林が、マツタケ狩りのアカマツ林が消えてゆく。日本の植生を蝕む「マツ枯れ」の発病と拡大のメカニズム解明に挑んだ研究者たちの記録。微生物の相互作用について学びたい人のための「進学ガイド」付。
著者紹介 1947年京都府生まれ。京都大学大学院農学研究科教授。

(他の紹介)内容紹介 白砂青松のクロマツ林がマツタケ狩りのアカマツ林が気づかれぬままに消えていく!日本の植生をむしばむ「マツ枯れ」の発病と拡大のメカニズム解明に挑んだ研究者たちの記録。
(他の紹介)目次 忘れられるマツ林
第1部 マツ枯れの原因を探る(マツ林は人間とともに
マツクイムシと呼ばれる虫たち―穿孔性昆虫と樹木の関係
「マツ枯れ」真犯人の探求 ほか)
第2部 マツノザイセンチュウの生物学(線虫という生きもの
旅客機と乗客
マツはなぜ枯れる ほか)
第3部 「マツ枯れ」の蔓延と環境要因(菌根共生と「マツ枯れ」
大気汚染が「マツ枯れ」におよぼす影響
温度条件と潜在感染木 ほか)
(他の紹介)著者紹介 二井 一禎
 1947年京都府生まれ。京都大学大学院農学研究科教授。学生時代、八重山諸島の調査旅行で水生昆虫学に触れたことから、環境指標としての生物に関心を持ち、公害指標としての土壌線虫の研究に着手。これがマツ材線虫病の研究につながり、森林に生活するさまざまな生物の相互関係への関心を深めることになった。現在は、被害が顕在化しつつあるナラ枯れ病の生物学、菌根菌の生態学などの研究も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。