蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
村上春樹『1Q84』をどう読むか
|
著者名 |
河出書房新社編集部/編
|
著者名ヨミ |
カワデ ショボウ シンシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105432025 | 910.268/ムラ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリあついぜ!ラーメンた…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのカーニバ…
原 ゆたか/さく…
くれよんのくろくん
なかや みわ/さ…
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
どんどこももんちゃん
とよた かずひこ…
だめよ、デイビッド!
デイビッド・シャ…
あっちゃんあがつく : たべものあ…
みね よう/げん…
ばいばい
まつい のりこ/…
ごめんねともだち
内田 麟太郎/作…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
アンパンマンとナガネギマン
やなせ たかし/…
けんかのきもち
柴田 愛子/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
恐竜トリケラトプスと大空の敵 : …
黒川 みつひろ/…
わんぱくだんのはらっぱジャングル
ゆきの ゆみこ/…
タイタニック
ジェームズ・キャ…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
ももんちゃんどすこーい
とよた かずひこ…
だいすき!はたらくくるま
ファリマン・スタ…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
ルラルさんのバイオリン
いとう ひろし/…
まほう小学校のまじょ子
藤 真知子/作,…
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ひろかわ さえこ…
オリビア
イアン・ファルコ…
みんなでね
まつい のりこ/…
10ぴきのかえるのたなばたまつり
間所 ひさこ/さ…
おたんじょうび
まつい のりこ/…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
くわがたのがたくん
高家 博成/さく…
忍たま乱太郎[28]
尼子 騒兵衛/原…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
カニツンツン
金関 寿夫/ぶん…
おにのめん
川端 誠/[作]
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
だるまちゃんとだいこくちゃん
加古 里子/さく
キャベたまたんていぎょうれつラーメ…
三田村 信行/作…
ねずみくんとゆきだるま
なかえ よしを/…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
でこちゃんとらすたくん
つちだ のぶこ/…
コッケモーモー!
ジュリエット・ダ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
ネコのタクシー
南部 和也/さく…
しんかんせんのぞみ700だいさくせ…
横溝 英一/文と…
あやかちゃんのゆうびんきょく
あきやま ただし…
デイビッドがっこうへいく
デイビッド・シャ…
恐竜のおりがみ2
川畑 文昭/著
恐竜のおりがみ1
川畑 文昭/著
お化けの真夏日
川端 誠/作
チムとゆうかんなせんちょうさん
エドワード・アー…
絵で見る日本の歴史
西村 繁男/作
氷菓
米沢 穂信/[著…
たまごにいちゃん
あきやま ただし…
魔法使いハウルと火の悪魔
ダイアナ・ウィン…
オバケやかたのひみつ : まんげつ…
大島 妙子/作・…
だじゃれすいぞくかん
中川 ひろたか/…
パパはウルトラセブン・ママだってウ…
みやにし たつや…
1ねん1くみ1ばんふしぎ?
後藤 竜二/作,…
シザーハンズ : 特別編
ティム・バートン…
かぜひきたまご
舟崎 克彦/文,…
モモ : 時間どろぼうとぬすまれた…
ミヒャエル・エン…
しんぱいしんぱいウェンベリー
ケビン・ヘンクス…
あめふり
まつい のりこ/…
かえるのレストラン
松岡 節/作,い…
秘密
東野 圭吾/著
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
あおぞらえんのおとまりかい
斉藤 栄美/さく…
真夜中のカーボーイ
John Sch…
猿の惑星
フランクリン・J…
にごりえ/たけくらべ
樋口 一葉/著,…
The Complete Adve…
Margret …
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
きょうりゅうぼうやのさかなつり
黒川 光広/脚本…
きゅうりさんあぶないよ
スズキ コージ/…
はらぺこあおむし
エリック=カール…
たのしいおりがみドールハウス
山口 真/著
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
ちいさな魔女リトラ
広野 多珂子/作…
幻の動物とその生息地
J.K.ローリン…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
ヨセフのだいじなコート
シムズ・タバック…
だんごむしうみへいく
松岡 達英/[作…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
ミルクくるみ
中川 ひろたか/…
もものすけのおさんぽ
やまち かずひろ…
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
化石をみつけた少女 : メアリー・…
キャサリン・ブラ…
まんが上杉謙信ものがたり
シュガー佐藤/作…
たのしいなサファリバス
小賀野 実/写真…
おやすみクマタくん
カズコ・G.スト…
不機嫌な果実
林 真理子/著
花散る頃の殺人
乃南 アサ/著
ばけねこになりたい
[せな けいこ/…
東京マリーゴールド : 期間限定付…
市川 準/監督・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950744268 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
河出書房新社編集部/編
安藤 礼二/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
カワデ ショボウ シンシャ ヘンシュウブ アンドウ レイジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-01933-8 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
村上春樹『1Q84』をどう読むか |
書名ヨミ |
ムラカミ ハルキ イチキュウハチヨン オ ドウ ヨムカ |
内容紹介 |
村上春樹の「1Q84」は大傑作なのか、それとも問題作なのか。35人の論客が、様々な角度から「1Q84」を照射し、作品の謎を紐解く。「1Q84」をめぐるカルチャー・キーワード84も収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オズボーン,メアリー・ポープ ノースカロライナ大学で演劇と比較宗教学を学んだ後、世界各地を旅し、児童雑誌の編集者などを経て児童小説家となる。以来、神話や伝承物語を中心に40作以上を発表し、数々の賞に輝いた。また、アメリカ作家協会の委員長を2期にわたって務めている。ニューヨーク市在住、ペンシルベニアに別荘をもつ。マジック・ツリーハウス・シリーズは、1992年の初版以来、2003年までに30話のストーリーが発表され、いずれも、全米の図書館での貸し出しが順番待ちとなるほどの人気を博している。また、現在、イギリス、フランス、スペイン、中国、韓国など、世界18か国で翻訳出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食野 雅子 国際基督教大学卒業後、サイマル出版会を経て翻訳家に。4女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 あからさまなエンターテイメント性はなぜ導入されたか
桁違いのスケールの「世界文学」
6-12
-
加藤 典洋/著
-
2 王を殺した後に
近代というシステムに抗う作品『1Q84』
13-18
-
安藤 礼二/著
-
3 これは「卵」側の小説なのか
19-24
-
島田 裕巳/著
-
4 幻談
25-28
-
四方田 犬彦/著
-
5 相対化される善悪
オウム真理教事件から14年経て辿り着いた場所
29-33
-
森 達也/著
-
6 「父」からの離脱の方位
34-38
-
内田 樹/著
-
7 オーウェル、チェーホフ、ヤナーチェック
『1Q84』をより深く楽しむための注釈集
39-46
-
沼野 充義/著
-
8 ねじれた都市と歴史の物語
47-52
-
五十嵐 太郎/著
-
9 なぜこういう物語が展開されなければならなかったのか
53-56
-
川村 湊/著
-
10 いまのところ「取扱注意」である
57-66
-
石原 千秋/著
-
11 生への侮蔑、「死の物語」の反復
この小説は文学的に間違っている
67-72
-
佐々木 中/著
-
12 ディスレクシアの巫女はギリヤーク人の夢を見るか?
73-80
-
斎藤 環/著
-
13 並行世界と小人たち
反復強迫をめぐって
81-84
-
平井 玄/著
-
14 何がではなく、どう書かれているのか?
見かけにだまされないように
85-91
-
鴻巣 友季子/著
-
15 『1Q84』、聴くことの寓話
92-98
-
小沼 純一/著
-
16 似ることは、覆すこと
村上春樹と『1Q84』の透明世界
99-105
-
鈴村 和成/著
-
17 私のリトル・ピープル
106-112
-
永江 朗/著
-
18 十歳を生きるということ
封印された十歳の印としてのふかえり
113-118
-
岩宮 恵子/著
-
19 200Q年の文藝ガーリッシュ。
村上春樹『1Q84』 ふかえり『空気さなぎ』を勝手に読む
119-125
-
千野 帽子/著
-
20 『1Q84』メッタ斬り!
対談
126-133
-
大森 望/述 豊崎 由美/述
-
21 五反田君をマセラティごと海から引っ張り上げて、青豆の前に横付けさせよ!
134-138
-
栗原 裕一郎/著
-
22 陰謀文学者としての村上春樹
139-141
-
可能 涼介/著
-
23 秋葉原通り魔事件以後に『1Q84』を読むこと
142-147
-
円堂 都司昭/著
-
24 感傷を超える批評はそこにあるか。
148-152
-
武田 徹/著
-
25 はじまりの1984、1968の残りもの
153-157
-
上野 俊哉/著
-
26 声の物語、物語の声
『1Q84』とその隠喩
158-163
-
小澤 英実/著
-
27 「空気さなぎ」とフォースの暗黒面をめぐる考察
164-169
-
速水 健朗/著
-
28 リトル・ピープルよりレワニワを
170-177
-
佐々木 敦/著
-
29 天吾はなぜ青豆を殺したか?
178-181
-
水越 真紀/著
-
30 世界は骨と皮、血と肉でつくられる
村上春樹とオースターの物語
182-186
-
上田 麻由子/著
-
31 「リトル・ピープル」とは何ものか
187-193
-
清水 良典/著
-
32 時間の推移へのささやかな抵抗
194-198
-
新元 良一/著
-
33 「卵と壁」を超えて
199-203
-
越川 芳明/著
-
34 村上春樹をめぐる、くたびれた冒険
204-210
-
竹内 真/著
前のページへ