検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CIP法 

著者名 矢部 孝/共著
著者名ヨミ ヤベ タカシ
出版者 森北出版
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104903026418.1/シア/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
数値計算

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950174703
書誌種別 和図書(一般)
著者名 矢部 孝/共著   内海 隆行/共著   尾形 陽一/共著
著者名ヨミ ヤベ タカシ ウツミ タカユキ オガタ ヨウイチ
出版者 森北出版
出版年月 2003.11
ページ数 222p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-91831-3
分類記号 418.1
分類記号 418.1
書名 CIP法 
書名ヨミ シーアイピーホウ
副書名 原子から宇宙までを解くマルチスケール解法
副書名ヨミ ゲンシ カラ ウチュウ マデ オ トク マルチ スケール カイホウ
内容紹介 先端的な数値計算法として注目を浴びるCIP法の入門書。旧来の数値計算法との比較も交えながら、数値計算への新しいパラダイムを提供する。
著者紹介 東京工業大学工学部機械物理工学科卒業。現在、同大学教授。

(他の紹介)内容紹介 数値計算の新しいパラダイムを提供するCIP法を解説した初めての書籍。まだ論文にも見られないホットな話題もあえて掲載している。
(他の紹介)目次 第1章 差分と精度
第2章 波と物質移動の数値計算法
第3章 電磁波の伝播
第4章 メソスケールの計算
第5章 拡散過程
第6章 固体・液体・気体のCIP法による統一解法
第7章 原子の世界
第8章 CIP法の新たなる発展
(他の紹介)著者紹介 矢部 孝
 1973年東京工業大学工学部機械物理工学科卒業。東京工業大学助手、大阪大学レーザー核融合研究センター助教授を経て、1995年東京工業大学教授、現在に至る。工学博士。J.Comput.Phys.Associate Editor。JACM(日本計算力学連盟)会長。日本機械学会・フェロー&評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内海 隆行
 1973年東京工業大学理学部物理学科卒。1973年日本航空電子工業(株)。1975年三菱スペース・ソフトウエア(株)。1995年日本原子力研究所に出向、現在に至る。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾形 陽一
 1996年東京工業大学理学部応用物理学科卒。1998年東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻修士課程修了。2000年同博士課程中退。2000年東京工業大学助手、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。