蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
eリテール・インパクト
|
著者名 |
西垣 通/編
|
著者名ヨミ |
ニシガキ トオル |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104903182 | 670/イリ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西垣 通 NTTデータシステム科学研究所 小山 周三
かいけつゾロリとなぞのまほう少女
原 ゆたか/さく…
となりのトトロ
宮崎 駿/原作・…
天空の城ラピュタ
宮崎 駿/原作・…
ぐりとぐらとすみれちゃん
なかがわ りえこ…
だれかな?だれかな?
なかや みわ/さ…
おまえうまそうだな
宮西 達也/作絵
耳をすませば
近藤 喜文/監督…
猫の恩返し ギブリーズ
森田 宏幸/監督…
もののけ姫
宮崎 駿/監督,…
せんろはつづく
竹下 文子/文,…
ちいさなきいろいかさ
にしまき かやこ…
モンスターズ・インク : Spe…
Pete Doc…
はしるのだいすき
わかやま しずこ…
平成狸合戦ぽんぽこ : 総天然色漫…
高畑 勲/原作・…
紅の豚
宮崎 駿/原作・…
ハリー・ポッターと秘密の部屋
クリス・コロンバ…
ありがとうともだち
内田 麟太郎/作…
必至のかけ方 : 寄せのコツを体得…
勝浦 修/著
わんぱくだんのにんじゃごっこ
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスとアロサウルス …
黒川 みつひろ/…
コップちゃん
中川 ひろたか/…
たたくとぽん
寺村 輝夫/さく…
おさるのジョージおもちゃやさんへい…
M.レイ/原作,…
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
10ぴきのかえるざんざんやまへ
間所 ひさこ/さ…
おさるのジョージまいごになる
M.レイ/原作,…
ミッケ!8
ウォルター・ウィ…
ハッピー☆おばけうらない!
むらい かよ/著
おさるのジョージとっきゅうにのる
M.レイ/原作,…
とっとことっとこ
まつい のりこ/…
忍たま乱太郎[34]
尼子 騒兵衛/原…
ここよここよ
かんざわ としこ…
ぼくだけのこと
森 絵都/作,ス…
噓をもうひとつだけ
東野 圭吾/[著…
のりものいっぱい
柳原 良平/作・…
忍たま乱太郎[36]
尼子 騒兵衛/原…
ぐりとぐらのうたうた12つき
なかがわ りえこ…
おばけとなかよくなる方法
むらい かよ/著
おさるのジョージハロウィーン・パー…
M.レイ/原作,…
むしたちのおんがくかい
得田 之久/文,…
また!ねずみくんとホットケーキ
なかえ よしを/…
おばけさまおねがい!
むらい かよ/著
まり
谷川 俊太郎/文…
ポカホンタス
ねずみくんのクリスマス
なかえ よしを/…
まあちゃんのまほう
たかどの ほうこ…
キャベたまたんていびっくりかいてん…
三田村 信行/作…
忍たま乱太郎[35]
尼子 騒兵衛/原…
じゅげむ
川端 誠/[作]
かくれんぼももんちゃん
とよた かずひこ…
いもむしけむし
沢口 たまみ/ぶ…
手紙
東野 圭吾/著
いーはとあーは
やぎゅう げんい…
よくばりすぎたねこ
さとう わきこ/…
ピヨピヨスーパーマーケット
工藤 ノリコ/著
きょうりゅうたちのおやすみなさい
ジェイン・ヨーレ…
バルンくん
こもり まこと/…
しゅくだい
宗正 美子/原案…
ねむるねこざかな
わたなべ ゆうい…
パパはウルトラセブン・みんなのおう…
みやにし たつや…
ぼくのおべんとう
スギヤマ カナヨ…
ABC殺人事件
アガサ・クリステ…
わたしのおべんとう
スギヤマ カナヨ…
ねえどっちがすき?
安江 リエ/ぶん…
アクロイド殺し
アガサ・クリステ…
Guri and Gura's P…
Rieko Na…
パオちゃんのなつまつり
なかがわ みちこ…
ゆうびんやさんのホネホネさん
にしむら あつこ…
シンデレラのおしり
ニコラス・アラン…
おひさまパン
エリサ・クレヴェ…
架空通貨
池井戸 潤/[著…
とってください
福知 伸夫/さく
いたずらかまきりキリリ
得田 之久/さく
ホーホケキョとなりの山田くん
高畑 勲/脚本・…
ローマの休日
William …
あーんあん
古庄 賢太郎/監…
いやだいやだ
古庄 賢太郎/監…
ボリスはパイロット
ディック=ブルー…
恐竜のおりがみ3
川畑 文昭/著
砂の女
安部 公房/著
うしろにいるのだあれ
ふくだ としお/…
おにぎりくん
村上 康成/作
みずのうえでくらすむし-あめんぼ
吉谷 昭憲/さく…
かたつむり
夏目 義一/作,…
お化けの冬ごもり
川端 誠/作
いただきまーす!
二宮 由紀子/文…
おばけのこもりうた
[せな けいこ/…
ワニぼうのかいすいよく
内田 麟太郎/文…
ようこそうみへ : Seaside…
中川 ひろたか/…
おこりんぼフンガくん
国松 エリカ/作
コッコさんとあめふり
片山 健/さく・…
重力ピエロ
伊坂 幸太郎/著
あめのひのえんそく
間瀬 なおかた/…
ちびうさまいご!
ハリー・ホース/…
にんタマ!かいぞく!!ウミボウズ!…
尼子 騒兵衛/作…
男と女
クロード・ルルー…
んぐまーま
大竹 伸朗/絵,…
おばけのてんぷら
せな けいこ/作…
だじゃれしょくぶつえん
中川 ひろたか/…
あおむしチムリのおさんぽ
得田 之久/さく
前へ
次へ
事業者必携入門図解最新ネットビジネ…
森 公任/監修,…
60分でわかる!ECビジネスのため…
小野 智博/著
最新インターネットの法律とトラブル…
森 公任/監修,…
クラウドワークの進展と社会法の近未…
浜村 彰/編著,…
電子契約の教科書 : 基礎から導入…
宮内 宏/編著
電子商取引・電子決済の法律相談
渡邊 涼介/著,…
ネットビジネス進化論 : 何が「成…
尾原 和啓/著
eビジネスの教科書
幡鎌 博/著
デジタル課税と租税回避の実務詳解
藤枝 純/著,遠…
電子契約の教科書 : 基礎から導入…
宮内 宏/編著
インターネットビジネス概論
片岡 信弘/著,…
図解最新ネットビジネスの法律とトラ…
服部 真和/監修
図解カードビジネスの実務 : クレ…
本田 元/著
電子契約の教科書 : 基礎から導入…
宮内 宏/編著
サイバー社会への法的アクセス : …
松本 博/編
最新ネットビジネス・通販サイト運営…
服部 真和/監修
eビジネスの教科書
幡鎌 博/著
ネット取引被害の消費者相談
東京弁護士会消費…
Webリテラシー : 全日本能率連…
ここをチェック!ネットビジネスで必…
中野 秀俊/著
子どものネットトラブルに悩む親の法…
牧野 和夫/編
図解カードビジネスの戦略 : 決済…
本田 元/著
電子商取引法ハンドブック
吉川 達夫/編著
小売業の国際電子商品調達 : ウォ…
川端 庸子/著
電子商取引レポート2011
経済産業省商務情…
ネットショップ・通信販売事業の法律…
大門 則亮/監修
インターネットビジネス概論
片岡 信弘/著,…
現代国際商取引論 : 貿易実務と国…
荒畑 治雄/著
電子商取引レポート2010
経済産業省商務情…
インターネット消費者相談Q&A
第二東京弁護士会…
証券決済制度改革10年史 : 株券…
証券保管振替機構…
電子商取引レポート2009
経済産業省商務情…
ネット取引被害の消費者相談
東京弁護士会消費…
すぐできる!らくらくネット株入門
足立 武志/著
流通情報革命 : リアルとバーチャ…
阿部 真也/著
電子商取引レポート2007
経済産業省商務情…
電子商取引法ハンドブック
吉川 達夫/編著
Webリテラシー : プロデュース…
Web2.0でビジネスが変わる
神田 敏晶/著
ネットトラブルの法律知識と対処法 …
宮本 督/編著
最新オンラインショップの法律Q&A
影山 博英/著,…
電子マネー法制
電子コマーシャルペーパーのすべて …
犬飼 重仁/[ほ…
電子社会の法と経済
石黒 一憲/著
デジタル署名 : 技術、標準と法的…
Mohan At…
貿易取引の電子化
西 道彦/著
ITが未来を拓く : IT活用成功…
やまなし産業支援…
IT法大全 : ビジネス・ローのI…
西村総合法律事務…
情報流通アプリケーション技術
井上 英也/監修…
アジアインターネット白書 : 最新…
大木 登志枝/著
マルチメディア社会におけるコンピュ…
山本 誠/編著
インターネットと課税システム
渡辺 智之/著
インターネット・バンキング : ネ…
大崎 貞和/著,…
e‐コマース : 電子商取引のすべ…
エフライム・ター…
図解でよくわかる企業間インターネッ…
滝沢 哲夫/著
ITがわかる最新101のキーワード…
藤沢 太郎/著
eマーケット経営革命 : 300兆…
渡辺 邦昭/著
eビジネスを裸にする : ITに強…
斉藤 栄一郎/著
eビジネスに強くなる : トラフィ…
島田 隆/著,安…
インターネットコマース : 新動向…
市川 明彦/編著…
バーチャルショップ事業者のためのセ…
電子商取引実証推…
企業間電子決済の課題抽出と普及策の…
電子商取引実証推…
セキュリティマーク制度についての検…
電子商取引実証推…
ECリスクの調査と処理の実態 : …
電子商取引実証推…
ECで取り扱われる個…ver.2.0
電子商取引実証推…
ECビジネスコミュニティの構築と参…
電子商取引実証推…
ビジネスプロセスWG新技術・標準化…
電子商取引実証推…
電子商取引に関する市場実態調査 :…
電子商取引実証推…
消費者企業間の電子決済普及に関する…
電子商取引実証推…
商品情報記述に関する調査・研究
電子商取引実証推…
海外におけるEC推進状況調査…’99
電子商取引実証推…
貿易手続きプロセスの電子化に向けて…
電子商取引実証推…
貿易金融プロセスの電子化の普及に向…
電子商取引実証推…
対消費者ECサイトのビジネスモデル…
電子商取引実証推…
電子商取引に関するECOM米…’99
電子商取引実証推…
ECOM消費者取引ガイドライン :…
電子商取引実証推…
図解インターネット・ビジネス
寺本 義也/編,…
インターネットは金融をどう変えるか…
末松 千尋/著
E・トレードではじめるインターネッ…
鳥山 隆一/著
メディア資本主義 : 金融・市場の…
高橋 文利/著
マーケティング情報革命 : オンラ…
小川 孔輔/著
電子商取引とサイバー法
平野 晋/著
電子商取引に関する米国視察団報告書
電子商取引実証推…
セキュリティWG中間報告書
電子商取引実証推…
オンラインマーク制度の課題について…
電子商取引実証推…
日本国内におけるEC調査報告書 :…
電子商取引実証推…
海外におけるEC取組状況調査報告書
電子商取引実証推…
企業間電子商取引における認証・公証…
電子商取引実証推…
ECで取り扱われる個…Ver.1.0
電子商取引実証推…
貿易金融プロセスの電子化の実現に向…
電子商取引実証推…
国際電子商取引の実際
河野 公洋/著
ICカード型電子マネーシステムセキ…
電子商取引実証推…
インターネット利用クレジット決済シ…
電子商取引実証推…
複合コンテンツ対応技術に関する評価…
電子商取引推進協…
消費者・企業間ECにおけるビジネス…
電子商取引実証推…
電子商取引における消費者取引に関す…
電子商取引実証推…
電子商取引決済関連問題検討WG報告…
電子商取引実証推…
電子商取引における個人情報保護に関…
電子商取引実証推…
電子商取引のダイナミズムと制度的課…
電子商取引実証推…
消費者・企業間ECにおけるビジネス…
電子商取引実証推…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950174351 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
西垣 通/編
NTTデータシステム科学研究所/編
小山 周三/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ニシガキ トオル エヌティーティー データ システム カガク ケンキュウジョ コヤマ シュウゾウ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7571-0114-7 |
分類記号 |
670
|
分類記号 |
670
|
書名 |
eリテール・インパクト |
書名ヨミ |
イーリテール インパクト |
副書名 |
ネットワーカーが変える「消費」 |
副書名ヨミ |
ネットワーカー ガ カエル ショウヒ |
内容紹介 |
ネットは生産者と消費者の関係をどう変えたのか。eリテールをめぐる諸問題について具体的な事例研究と理論構築を試み、ネット社会がもたらす生活革命を展望する。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。東京大学工学部計数工学科卒業。現在、東京大学大学院情報学環教授。著書に「思想としてのパソコン」「こころの情報学」「IT革命」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ネットは生産者と消費者の関係をどう変えたのか。10兆円市場ともいわれるネット商取引はいまや我々の生活を根底から変えるポテンシャルを持ちうるにいたった。eリテールをめぐる諸問題について具体的な事例研究と理論構築を試み、ネット社会がもたらす生活革命を展望する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ネットビジネスの現場から(次世代CRM コミュニティを活用したコラボレーティブ・マーケティング プロシューマーと協働するTシャツ・ヴァーチャル・カンパニーの創造 「顧客」をつかむケータイCRM) 第2部 eリテールの理論構築に向けて(eリテールの成立要件とブランド eリテールの発展可能性とその成功条件) |
(他の紹介)著者紹介 |
西垣 通 1948年東京生まれ。1972年東京大学工学部計数工学科卒業。日立製作所、スタンフォード大学にてコンピュータシステムの研究開発に携わったのち、明治大学教授を経て、現在、東京大学大学院情報学環教授。専攻は情報学・メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小山 周三 1940年東京生まれ。西武文理大学サービス経営学部教授。’64年早稲田大学法学部卒業、同年株式会社西武百貨店入社。’69年流通産業研究所入所、’88年同所長。’93年フードシステム総合研究所設立、所長兼務。’98年セゾン総合研究所に統合、理事・所長。2000年9月同研究所退職、’01年4月より現職。中小企業大学校客員教授。専門は流通経済、サービス経済、フードシステム論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高岡 美佳 東京生まれ。立教大学経済学部助教授。1999年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。同年大阪市立大学経済研究所専任講師。流通経済に関する研究と教育に携わる。’01年同大助教授。’02年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 恒松 直幸 1953年兵庫県生まれ。株式会社NTTデータ技術開発本部システム科学研究所副所長。’79年東京大学大学院社会学研究科修士課程修了。’88年米国ウィスコンシン州立大学マディソン校大学院社会学科博士課程中退。’90年NTTデータ通信株式会社(当時)入社。同社システム科学研究所主任研究員、主幹研究員を経て’02年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村本 理恵子 東京生まれ。株式会社ガーラ代表取締役会長。1979年東京大学文学部社会学科卒。同年時事通信社入社。世論調査やマーケティングリサーチの分析に携わる。’89年専修大学講師、’98年同大教授。’98年より現職。’00年専修大学を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 次世代CRM
5-34
-
恒松 直幸/著
-
2 コミュニティを活用したコラボレーティブ・マーケティング
35-70
-
村本 理恵子/著
-
3 プロシューマーと協働するTシャツ・ヴァーチャル・カンパニーの創造
71-122
-
久米 信行/著
-
4 「顧客」をつかむケータイCRM
123-156
-
吉川 明夫/著
-
5 eリテールの成立要件とブランド
157-190
-
高岡 美佳/著
-
6 eリテールの発展可能性とその成功条件
191-230
-
小山 周三/著
前のページへ