検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解光触媒のすべて 

著者名 橋本 和仁/監修
著者名ヨミ ハシモト カズヒト
出版者 工業調査会
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104902473572.7/ズカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 和仁 藤嶋 昭
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950169185
書誌種別 和図書(一般)
著者名 橋本 和仁/監修   藤嶋 昭/監修
著者名ヨミ ハシモト カズヒト フジシマ アキラ
出版者 工業調査会
出版年月 2003.10
ページ数 308p
大きさ 26cm
ISBN 4-7693-7121-7
分類記号 572.7
分類記号 572.7
書名 図解光触媒のすべて 
書名ヨミ ズカイ ヒカリ ショクバイ ノ スベテ
内容紹介 21世紀のキーテクノロジーとして期待される「光触媒」技術を、スペシャリストが総力をあげて解説。写真や図を豊富に取り入れ、易しく読める内容・構成で光触媒のいまを全て網羅した待望の技術書。

(他の紹介)内容紹介 1兆円産業に向けて“光触媒”が動き出した―21世紀のキーテクノロジーとして期待される“光触媒”技術をこの分野のスペシャリスト100余名が総力をあげて解説。この一冊に“光触媒”のいまをすべて網羅した待望の技術書!セルフクリーニング、抗菌・防かび、超親水性、空気浄化、水質浄化といった様々な機能を活かして、生活環境から地球環境までその応用は限りなく拡がっている“光触媒”を写真や図を豊富に取り入れ、易しく読める内容・構成となっている。
(他の紹介)目次 第1章 光触媒が実現する世界(光触媒の魅力
環境保全材料としての光触媒の魅力 ほか)
第2章 進歩する光触媒技術(光誘起親水性の反応メカニズム
光触媒の高感度化 ほか)
第3章 環境保全のための光触媒(材料・製法
反応機構・評価)
第4章 応用拡がる光触媒(セルフクリーニング機能
防曇機能 ほか)
第5章 新エネルギー獲得のための光触媒(水分解のための超高活性酸化物光触媒
水分解のための可視光応答型オキシナイトライド光触媒 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。