検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後藤新平の台湾 (中公選書)

著者名 渡辺 利夫/著
著者名ヨミ ワタナベ トシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107546269222.40/ワタ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0107546780222.40/ワタ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香川県政策部文化芸術局文化振興課
2022
188.55 188.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951985564
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺 利夫/著
著者名ヨミ ワタナベ トシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.1
ページ数 5,230p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-110113-6
分類記号 222.406
分類記号 222.406
書名 後藤新平の台湾 (中公選書)
書名ヨミ ゴトウ シンペイ ノ タイワン
副書名 人類もまた生物の一つなり
副書名ヨミ ジンルイ モ マタ セイブツ ノ ヒトツ ナリ
内容紹介 後藤新平の力量が発揮されたのは台湾総督府民政長官時代。ゲリラの絶えなかった台湾は、植民地経営の成功例の一つと言われるまでになった。政治指導者のリーダーシップのあるべき姿を開発経済学の泰斗が描く。
著者紹介 1939年山梨県生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科修了。東京工業大学教授、拓殖大学教授、同大学総長、同大学学長などを歴任。「成長のアジア停滞のアジア」で吉野作造賞受賞。
叢書名 中公選書

(他の紹介)内容紹介 恥と自尊心は人間を解く最高の鍵!心理療法におけるその意味をユング心理学の視点から探求。
(他の紹介)目次 1 恥と恥不安の現象学
2 恥の心理学的意味
3 自尊感情
4 恥と恥の感じやすさの心理的発生
5 さまざまな恥体験
6 治療関係における恥という動機
7 自尊心と恥の感じやすさにまつわる諸問題の心理療法
付録 自我と自己の概念―比較
(他の紹介)著者紹介 高石 浩一
 1959年大阪府生まれ。1982年京都大学教育学部卒業。1988年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。現職、京都文教大学人間学部臨床心理学科教授。臨床心理士。専攻は臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。