検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わくわくサバイバル図鑑 

著者名 ハイサイ探偵団/監修
著者名ヨミ ハイサイ タンテイダン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107602450786/ワク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
786 786
化学 物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952034493
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ハイサイ探偵団/監修
著者名ヨミ ハイサイ タンテイダン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.7
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-605255-1
分類記号 786
分類記号 786
書名 わくわくサバイバル図鑑 
書名ヨミ ワクワク サバイバル ズカン
内容紹介 野外生活に必要なスキルとは。水・火・食料・危険生物など7つのテーマに分けた33のミッションをクリアするための方法を、イラストとともに解説。役に立つサバイバルテクニックも紹介する。

(他の紹介)内容紹介 化学と物理を身につけるための第一歩は、基本的な法則の定義や公式をきちんと理解することです。まず、中学・高校で学ぶ、とくに重要な法則や定数、原理などを基本の基本から説明します。相対論や量子論など、教科書で発展的に扱われる現代物理学の基礎も概説。単位と単位系への理解も深まります。
(他の紹介)目次 1 基本の基本
2 原子と分子
3 物質の状態と変化
4 運動と力
5 振動と波動
6 電気と磁気
7 新しい考え方
(他の紹介)著者紹介 鈴木 皇
 1925年東京生まれ。1949年、東京大学理学部卒業、理学博士。東京大学教養学部、上智大学理工学部ほか、早稲田大学、明治大学で物理の講義を担当した。専門はX線・電子線散乱の実験を手段にした物性物理と原子物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。