検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今日から図書委員 

著者名 全国学校図書館協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ
出版者 全国学校図書館協議会
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104949623017/キヨ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

P・ローゼン 岸田 秀
1987
146.13 146.13
生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950224081
書誌種別 和図書(一般)
著者名 全国学校図書館協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ
出版者 全国学校図書館協議会
出版年月 2004.4
ページ数 71p
大きさ 21cm
ISBN 4-7933-0065-0
分類記号 017.2
分類記号 017.2
書名 今日から図書委員 
書名ヨミ キョウ カラ トショ イイン
副書名 小学校版
副書名ヨミ ショウガッコウバン
内容紹介 初めて図書委員になった人にも、何度か図書委員になったことのある人にも、いつでも役立つハンドブック。学校図書館のはたらきから、図書館資料の専門知識、図書委員が行う集会活動まで解説する。索引も充実。

(他の紹介)内容紹介 生命とは何か?種とは何か?発生とは何か?死とは何か?進化とは何か?遺伝とは何か?生物学には、分かっているようで、解明されていないことがたくさんある。だからこそ、生物学は面白い。一見取っつきにくそうだが、基礎さえ理解していれば、新聞の記事や生物学の本を、より楽しく深く読むことができる。事象の本質へダイレクトに迫り、現代の生物学を分かりやすく解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 生命についての素朴な疑問(生きているってどんなこと?
環境は守らねばならないのか? ほか)
第2章 生物の仕組み(卵はどうして親になるのか?
遺伝子は生命の設計図か? ほか)
第3章 進化と由来の不思議(地球にバクテリアしかいなかった頃
クジラは昔カバだった? ほか)
第4章 病気のなぞ(がんになる人ならぬ人
エイズはどうして治らないのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 清彦
 1947年、東京生まれ。東京都立大学大学院生物学専攻博士課程修了。現在、山梨大学教育人間科学部教授。構造主義生物学の見地から、多彩な評論活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。