検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本映画雑誌タイトル総覧 

著者名 本地 陽彦/編・著
著者名ヨミ ホンチ ハルヒコ
出版者 ワイズ出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104892203778.0/ホン/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950155791
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本地 陽彦/編・著
著者名ヨミ ホンチ ハルヒコ
出版者 ワイズ出版
出版年月 2003.9
ページ数 167p
大きさ 22cm
ISBN 4-89830-159-2
分類記号 778.031
分類記号 778.031
書名 日本映画雑誌タイトル総覧 
書名ヨミ ニホン エイガ ザッシ タイトル ソウラン
内容紹介 2000年までに日本で発行された映画雑誌の誌名を集録した総覧。現存する映画雑誌創刊号1100余点を収める。大正・昭和・平成の日本映画雑誌のうち、著者の所蔵するものについては表紙写真も掲載する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。多摩芸術学園(多摩美術大学)映画科卒業。日本映画史・日本映画文献史研究家。現在、群馬県新田町の「田中純一郎記念・日本映画史フェスティバル」プロデューサー。

(他の紹介)内容紹介 本書は、これまでに我が国で発行された映画雑誌の誌名を集録する目的で編纂した。集録した誌名総数は1,115種である。採録は、文献(書誌)からの転載、及び編纂者・本地個人の所蔵原本を使用した。
(他の紹介)目次 表紙写真
タイトル一覧(明治・大正時代
昭和・戦前時代
昭和・戦後時代
平成時代)
(他の紹介)著者紹介 本地 陽彦
 日本映画史・日本映画文献史研究家。昭和29年東京都生まれ。昭和51年多摩芸術学園(現・多摩美術大学)映画科卒業。平成3年劇団前進座宣伝部退職。以降、フリーで演劇の宣伝美術、制作等に携わると同時に、映画史研究の著述活動を続け、映画文献への執筆・歴史考証多数。現在、群馬県新田町の「田中純一郎記念・日本映画史フェスティバル」プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。