検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スノウローズ 

著者名 サンドラ・ラロッシュ/絵
著者名ヨミ サンドラ ラロッシュ
出版者 西村書店
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102374238E/スノ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サンドラ・ラロッシュ ミシェル・ラロッシュ 中山 知子
1986
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210208743
書誌種別 和図書(児童)
著者名 サンドラ・ラロッシュ/絵   ミシェル・ラロッシュ/文   中山 知子/訳
著者名ヨミ サンドラ ラロッシュ ミシェル ラロッシュ ナカヤマ トモコ
出版者 西村書店
出版年月 1986.3
ページ数 1冊
大きさ 30cm
ISBN 4-89013-046-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 スノウローズ 
書名ヨミ スノウ ローズ

(他の紹介)内容紹介 本書は、自治体での取り組みの中でも特に注目を集め多くの期待がかけられている、「総合計画」の管理・評価過程への適用を取り上げ、現時点でわが国自治体が進めつつあるシステム化の実態に則して、この新段階の構想と課題を、多角的な視点から検討を試みるものである。第1編総論編でまず、総合計画の評価システムの基本的体系のあり方とシステム化の方法論について述べ、その実態を全国調査データに基づき検証し解説する。第2編実践編では、上述した自治体の8つの実践事例が、その開発に携わった担当者により紹介される。第3編手法編では、システム構築にとって基礎となる2つの手法の適用に関する問題を取り上げる。1つは総合計画体系の階層に則した評価結果の統合化の問題であり、もう1つは計画事業と予算事業間の統合的な関連性確保の問題である。
(他の紹介)目次 第1編 総論編(総合計画の評価システム―その基本体系と課題
自治体総合計画の策定と運用の実態)
第2編 実践編(三重県―政策推進システムのあらまし
滋賀県―しがベンチマークと施策評価システム
茨城県の政策評価システム ほか)
第3編 手法編(総合計画の統合的評価体系の考え方と手法
計画と予算の統合システム構築の意義と方法)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。