検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぞの手がやってくる (ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし)

著者名 押尾 きょうこ/作
著者名ヨミ オシオ キョウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107553331913/オシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

押尾 きょうこ いとう みつる
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951989757
書誌種別 和図書(一般)
著者名 押尾 きょうこ/作   いとう みつる/絵
著者名ヨミ オシオ キョウコ イトウ ミツル
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.1
ページ数 71p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-04948-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 なぞの手がやってくる (ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし)
書名ヨミ ナゾ ノ テ ガ ヤッテ クル
内容紹介 ドキドキ、ワクワク、ちょびっとこわーいおはなしの始まりです-。図工の時間、ねんどで自分の手を作ることになったマサキは、ねんど玉を指で弾いて遊び始め…。表題作と「12じのおばあさん」の全2話を収録。
著者紹介 ハッピークロウ同人。日本児童文学者協会会員。
叢書名 ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし

(他の紹介)内容紹介 白内障手術後に目を酷使してシジミのような目になるわ、神経性脱毛症になるわ、さんざんな日々。「リコンしたおじいちゃんのこと、アイしてた?」と孫に聞かれてあわてたある日、その本人が訪ねてきて…。モーレツ愛子さんの過激で愉快な“我が老後”シリーズ第4弾。お腹の底から笑い、そして勇気がわいてくる傑作エッセイ。
(他の紹介)目次 気概の果
怒りのゾンビ
ハゲ丸シジミ目のミコト
狐の里で
初夢勝負
私の古傷
孤高のスネ猫
わが精神生活
いまぞ相見る二将軍
どえらい女〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐藤 愛子
 大正12年大阪生まれ。甲南高女卒業。戦後、「文芸首都」の同人となり、小説を書き始める。昭和44年「戦いすんで日が暮れて」で第61回直木賞を、昭和54年「幸福の絵」で女流文学賞を受賞。ユーモアにいろどられた世相風刺と、人生の哀歓を描く小説やエッセイは多くの読者のこころをつかむ。父の作家・佐藤紅緑、異母兄のサトウハチローを始め、佐藤家の人々の凄絶な生の姿を描いた大河小説「血脈」の完成により、平成12年第48回菊池寛賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 なぞの手がやってくる   2-34
2 12じのおばあさん   36-70
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。