検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

個人情報保護法 

著者名 三宅 弘/共著
著者名ヨミ ミヤケ ヒロシ
出版者 青林書院
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104894621316.1/ミヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
134.1 134.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950162706
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三宅 弘/共著   小町谷 育子/共著
著者名ヨミ ミヤケ ヒロシ コマチヤ イクコ
出版者 青林書院
出版年月 2003.9
ページ数 384p
大きさ 21cm
ISBN 4-417-01342-X
分類記号 316.1
分類記号 316.1
書名 個人情報保護法 
書名ヨミ コジン ジョウホウ ホゴホウ
副書名 逐条分析と展望
副書名ヨミ チクジョウ ブンセキ ト テンボウ
内容紹介 個人情報保護法制定過程での議論を忠実に拾い上げ、解釈の出所をたどれるように工夫。あわせて今後の解釈と運用のために残された課題を指摘する。行政機関個人情報保護法の改正、独立行政法人等個人情報保護法についても解説。
著者紹介 1953年生まれ。筑波大学修士課程経営・政策科学研究科修了。弁護士。

(他の紹介)目次 真理保存的置換の原理
結合法
感性的性質の観念
ライプニッツの無限小概念
主語と述語(関係的および非関係的述語)
モナド・属性・偶有性・関係
仮定的真理
必然性と偶然性
(他の紹介)著者紹介 石黒 ひで
 1956年東京大学教養学科フランス科卒、1957‐61年オクスフォード大学及びソルボンヌ大学大学院在籍。オクスフォード大学B.Phil.1964‐82年ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ、1982‐89年米国コロンビア大学、1989‐97年慶応義塾大学で教鞭をとる。またミュンヘン大学、ユトレヒト大学、ベルリン高等学術研究所等の客員教授・研究員を歴任。現在、東京大学特任教授、ロンドン大学名誉教授。ロンドン大学Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。