検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新修京都叢書 第16巻

著者名 野間 光辰/編
著者名ヨミ ノマ コウシン
出版者 臨川書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100358282291.62/シン/16貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210012554
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野間 光辰/編
著者名ヨミ ノマ コウシン
出版者 臨川書店
出版年月 1976
ページ数 312p
大きさ 22cm
分類記号 291.62
分類記号 291.62
書名 新修京都叢書 第16巻
書名ヨミ シンシュウ キョウト ソウショ

(他の紹介)内容紹介 江戸城大奥は、権力の中枢である幕府に隠然たる影響力を及ぼし、大奥の乱れは天下をも揺るがしたとさえいわれている。大奥の制度、大奥での生活、奥女中の生活と事件など、虚実入り乱れて伝えられる大奥の真実の姿と、そこに生きる人々の生活をリアルに映し出す。
(他の紹介)目次 大奥の制度(大奥とは
大奥の構造 ほか)
大奥の女中(奥女中の員数
奥女中の職制 ほか)
大奥の生活(将軍の奥入
将軍の寝所 ほか)
奥女中の生活と事件(奥女中の生活
奥女中と牛の角(張型) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。