検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通商白書 昭和57年

著者名 通商産業省/編
著者名ヨミ ツウショウ サンギョウショウ
出版者 通商産業調査会
出版年月 1982.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100655604678.2/ツウ/1982貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

拓殖大学創立百年史編纂室
2003
中国(東北部)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210023597
書誌種別 和図書(一般)
著者名 通商産業省/編
著者名ヨミ ツウショウ サンギョウショウ
出版者 通商産業調査会
出版年月 1982.7
ページ数 250p
大きさ 18cm
ISBN 4-8065-1186-2
分類記号 678.21
分類記号 678.21
書名 通商白書 昭和57年
書名ヨミ ツウショウ ハクショ
副書名 新書版
副書名ヨミ シンショバン

(他の紹介)内容紹介 日本の岩石のうち特に変成岩について、顕微鏡観察を中心に体系的に整理し、記述した初めての本である。拡大された顕微鏡写真に見る細かな鉱物結晶や組織構造には、想像を越える膨大な情報が含まれている。また日本の岩石の生成条件を類推する有力な手がかりでもある。広く地球科学を志す人に基本知識を提供する。
(他の紹介)目次 1 序論
2 緑色岩から角閃岩まで
3 粘板岩から片麻岩まで
4 チャートおよび石英片岩
5 ホルンフェルスおよびパイロ変成岩
6 石灰質組成の変成岩
7 蛇紋岩とそれにともなう岩石
8 グラニュライトとエクロジャイト


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。