検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝日歌壇 '93

著者名 近藤 芳美/[ほか]選
著者名ヨミ コンドウ ヨシミ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102751773911.16/アサ/1993貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 芳美 朝日新聞東京本社学芸部
1992
781.5 781.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310105727
書誌種別 和図書(一般)
著者名 近藤 芳美/[ほか]選   朝日新聞東京本社学芸部/編
著者名ヨミ コンドウ ヨシミ アサヒ シンブン トウキョウ ホンシャ ガクゲイブ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1993.3
ページ数 222p
大きさ 14×20cm
ISBN 4-257-03354-1
分類記号 911.167
分類記号 911.167
書名 朝日歌壇 '93
書名ヨミ アサヒ カダン

(他の紹介)内容紹介 早稲田大学演劇博物館所蔵の歌舞伎資料を中心に、国内・海外の貴重な絵画・文献を二三〇点収録。最新の研究成果に基づく精緻でかつ平易な記述。「助六」「仮名手本忠臣蔵」「義経千本桜」「娘道成寺」など9演目について鑑賞ガイド「名作案内」を設けた。便利な「歌舞伎・芝居絵年表」付。
(他の紹介)目次 第1章 歌舞伎の形成(御霊信仰と風流の芸能
風流踊の絢爛 ほか)
第2章 歌舞伎の完成(江戸の歌舞伎(大芝居の確立
宝暦歌舞伎と家の継承 ほか)
上方の歌舞伎(大坂歌舞伎の確立
舞台機構の革新 ほか))
第3章 歌舞伎の爛熟と古典化(鶴屋南北の時代―生世話と悪婆
鶴屋南北の時代―怪談とケレン ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。