検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリム童話考 (小澤俊夫の昔話講座)

著者名 小澤 俊夫/著
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 三角商事
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106309131940.26/グリ/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951163178
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小澤 俊夫/著
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 三角商事
出版年月 2013.5
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN 4-902875-54-6
分類記号 940.268
分類記号 940.268
書名 グリム童話考 (小澤俊夫の昔話講座)
書名ヨミ グリム ドウワコウ
内容紹介 グリム兄弟が一生をかけて作成した「グリム童話集(子どもと家庭のメルヒェン集)」。1810年手稿や初版、1857年の第7版等を取り上げ、グリム童話の成立や「いばら姫」「白雪姫」などを考察。兄弟の生涯も紹介する。
叢書名 小澤俊夫の昔話講座

(他の紹介)内容紹介 家の中に入ると、お金やほう石のかくし場所をたちまち見つけ出した。「おまえってやつは、大したもんだぜ。もしかすると、親分の生まれかわりかもしれないなあ。だとしたら、大切にしないとバチがあたるなあ。」トラ吉は、クロの頭をなでながら、そんなことをつぶやくのだった。
(他の紹介)著者紹介 那須 正幹
 1942年、広島県生まれ。主な作品に「ズッコケ三人組」シリーズ(第23回巌谷小波文芸賞/ポプラ社)、『さぎ師たちの空』(第16回路傍の石文学賞/ポプラ社)、『絵で読む広島の原爆』(第43回産経児童出版文化賞/福音館書店)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南 伸坊
 1947年、東京都生まれ。イラストレーション、エッセイで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。