検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボディ・レンタル 

著者名 佐藤 亜有子/著
著者名ヨミ サトウ アユコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103176665913.6/サト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610062116
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 亜有子/著
著者名ヨミ サトウ アユコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.12
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01109-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ボディ・レンタル 
書名ヨミ ボディ レンタル
内容紹介 私のカラダは誰のものでもない…。リクエストに応じて自らの身体を配達する女子大生マヤの遍歴をクールに描き、文藝賞選考史上に残る4時間の大激論のすえ優秀作となった。スキャンダラスなポルノグラフィー。

(他の紹介)内容紹介 人まえで大泣きする韓国人、人まえで涙をこらえる日本人、この違いはどこからくるのか。フィールドワークのベテランが語る泣きの比較文化論。
(他の紹介)目次 第1章 泣くということは
第2章 人間の泣きの多様性
第3章 韓国人はよく泣く
第4章 儒教葬式における哭
第5章 巫俗における泣き
第6章 儒教・巫俗の混合儀礼と泣き
第7章 東アジアの泣き文化
(他の紹介)著者紹介 崔 吉城
 1940年韓国生まれ。国立ソウル大学校師範大学卒。成城大学大学院博士課程日本常民文化専攻。筑波大学歴史・人類系文学博士。広島大学総合科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舘野 〓@51B3@
 1935年中国大連生まれ。法政大学経済学部卒。自由寄稿家、韓国語翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。