検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本は世界で何番目? 2

著者名 藤田 千枝/編
著者名ヨミ フジタ チエ
出版者 大月書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106360100031/ニホ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 千枝
2013
031.5 031.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951216287
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤田 千枝/編
著者名ヨミ フジタ チエ
出版者 大月書店
出版年月 2013.12
ページ数 39p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-272-40912-9
分類記号 031.5
分類記号 031.5
書名 日本は世界で何番目? 2
書名ヨミ ニホン ワ セカイ デ ナンバンメ
内容紹介 世界ランキングから日本の課題について考える。2は、共働き事情、婚外子の数、教育に使っている金額、貧富の格差、国の借金、働く女性の地位や賃金など、家族・教育・労働に関するランキングを取り上げる。見返しに地図あり。
著者紹介 児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員。著書に「くらべてわかる世界地図」シリーズなど。
家族・教育・労働
菅原 由美子/著

(他の紹介)内容紹介 古事記逸文類個々の問題点、資料的価値などを考察。それぞれの書物が古事記を引用する態度・方法をみつめ直す。
(他の紹介)目次 総論 「古事記逸文稿」について
記紀・万葉の世界
家伝・縁起・歌学の世界
注釈・神道の世界
律令の世界
資料篇
(他の紹介)著者紹介 青木 周平
 1952年生まれ。国学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。