検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア協同組合レガの挑戦 

著者名 ピエーロ・アンミラート/著
著者名ヨミ ピエーロ アンミラート
出版者 家の光協会
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104872098335.6/アン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本経済新聞社
1981
330.33 330.33
経済-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950134452
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ピエーロ・アンミラート/著   中川 雄一郎/監訳   中川 雄一郎/訳   堀越 芳昭/訳   相馬 健次/訳
著者名ヨミ ピエーロ アンミラート ナカガワ ユウイチロウ ナカガワ ユウイチロウ ホリコシ ヨシアキ ソウマ ケンジ
出版者 家の光協会
出版年月 2003.6
ページ数 460p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-52149-7
分類記号 335.6
分類記号 335.6
書名 イタリア協同組合レガの挑戦 
書名ヨミ イタリア キョウドウ クミアイ レガ ノ チョウセン
内容紹介 協同組合運動を発展させたレガの戦略。それは、事業連合組織のネットワーク化であり、イタリア国家の支援政策であり、民間企業との事業提携である。レガによるイタリア協同組合運動の歴史と発展戦略を多面的に考察する。

(他の紹介)内容紹介 協同組合運動を発展させたレガの戦略とは…それは、事業連合組織のネットワーク化であり、イタリア国家の支援政策であり、民間企業との事業提携である。レガによるイタリア協同組合運動の歴史と発展戦略を多面的に考察する。
(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 オルターナティヴは失敗であったか
第3章 協同組合の発展:問題点と解決策
第4章 レガ―その歴史的評価(1850‐1992年)
第5章 レガ:中央連合組織
第6章 事業連合組織のネットワーク
第7章 レガの金融機関
第8章 経営管理上の変化:協同組合と市場
第9章 国家と協同組合セクター
第10章 レガ:協同組合問題の解決策
第11章 結論
(他の紹介)著者紹介 中川 雄一郎
 1946年静岡県生まれ。明治大学政経学部教授。日本協同組合学会会長。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀越 芳昭
 1944年、愛知県生まれ。山梨学院大学経営情報学部教授。日本協同組合学会副会長。商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
相馬 健次
 1936年、東京生まれ。日本協同組合学会理事(第4、5、6期)、ロバート・オウエン協会監事。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。