検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詳説正規表現 

著者名 Jeffrey E.F.Friedl/著
著者名ヨミ Jeffrey E F Friedl
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104869912007.64/フリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
007.64 007.64

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950132649
書誌種別 和図書(一般)
著者名 Jeffrey E.F.Friedl/著   田和 勝/訳
著者名ヨミ Jeffrey E F Friedl タワ マサル
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2003.5
ページ数 437p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-130-7
分類記号 007.64
分類記号 007.64
書名 詳説正規表現 
書名ヨミ ショウセツ セイキ ヒョウゲン
副書名 Perl,.NET,Java,and more
副書名ヨミ パール ドット ネット ジャヴァ アンド モア
内容紹介 正規表現の概念を詳細に掘り下げる一方で、数多くの言語やツールの実例を示しながら、正規表現についての理解を深める解説書。Perl 5.8、Java 1.4、.NETに対応した、99年刊の第2版。
著者紹介 オハイオ州出身。ケント大学とニューハンプシャー大学を修了。Yahoo!で正規表現のノウハウを金融関係のニュースやデータを処理するシステムの開発に注ぐ。

(他の紹介)内容紹介 テキストやデータの処理に欠かせない強力なツールとして瞬く間に普及した「正規表現」。現在ではPerl、Java、VB.NETやC#など数多くの言語やツールに標準で装備されている。その幅広い可用性、柔軟性と比類ない強力にもかかわらず、正規表現を使いこなすことは難しい。本書は正規表現の概念を詳細に掘り下げる一方で、数多くの言語やツールの実例を示しながら、正規表現についての理解を深める解説書。第2版では、豊富な実例を使い、詳しくていねいに解説するスタイルはそのままに、Perl 5.8の新機能に加え、Javaと.NETの正規表現にもそれぞれ独立した章を設けるなど、全編にわたって大幅に加筆がなされた。正規表現の本質を読み解く決定版。とくに正規表現を使いこなしていると自負している人にほど読んでほしい本だ。
(他の紹介)目次 1章 正規表現とは
2章 基本的な問題例
3章 正規表現の種類と機能
4章 正規表現の処理メカニズム
5章 正規表現の実践技法
6章 正規表現を工夫する
7章 Perl
8章 Java
9章 .NET
(他の紹介)著者紹介 フリードル,ジェフリー・E.F.
 オハイオ州ルーツタウンの片田舎で育つ。ケント大学(学士号)とニューハンプシャー大学(修士号)を修了し、オムロン株式会社(京都)でカーネルの開発に8年間携わった後、1997年にシリコンバレーへ移り、当時まだほとんど知られていなかった“Yahoo!”で彼の正規表現のノウハウを金融関係のニュースやデータを処理するシステムの開発に注いだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田和 勝
 Vine Linuxのユーザ。翻訳作業は専らEmacs+lookup+CVS(バックアップ用)という環境で行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。