蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104866082 | 301/コウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリとなぞのまほう少女
原 ゆたか/さく…
となりのトトロ
宮崎 駿/原作・…
天空の城ラピュタ
宮崎 駿/原作・…
ぐりとぐらとすみれちゃん
なかがわ りえこ…
だれかな?だれかな?
なかや みわ/さ…
おまえうまそうだな
宮西 達也/作絵
耳をすませば
近藤 喜文/監督…
猫の恩返し ギブリーズ
森田 宏幸/監督…
もののけ姫
宮崎 駿/監督,…
せんろはつづく
竹下 文子/文,…
ちいさなきいろいかさ
にしまき かやこ…
モンスターズ・インク : Spe…
Pete Doc…
はしるのだいすき
わかやま しずこ…
平成狸合戦ぽんぽこ : 総天然色漫…
高畑 勲/原作・…
紅の豚
宮崎 駿/原作・…
ハリー・ポッターと秘密の部屋
クリス・コロンバ…
ありがとうともだち
内田 麟太郎/作…
必至のかけ方 : 寄せのコツを体得…
勝浦 修/著
わんぱくだんのにんじゃごっこ
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスとアロサウルス …
黒川 みつひろ/…
コップちゃん
中川 ひろたか/…
たたくとぽん
寺村 輝夫/さく…
おさるのジョージおもちゃやさんへい…
M.レイ/原作,…
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
10ぴきのかえるざんざんやまへ
間所 ひさこ/さ…
おさるのジョージまいごになる
M.レイ/原作,…
ミッケ!8
ウォルター・ウィ…
ハッピー☆おばけうらない!
むらい かよ/著
おさるのジョージとっきゅうにのる
M.レイ/原作,…
とっとことっとこ
まつい のりこ/…
忍たま乱太郎[34]
尼子 騒兵衛/原…
ここよここよ
かんざわ としこ…
ぼくだけのこと
森 絵都/作,ス…
噓をもうひとつだけ
東野 圭吾/[著…
のりものいっぱい
柳原 良平/作・…
忍たま乱太郎[36]
尼子 騒兵衛/原…
ぐりとぐらのうたうた12つき
なかがわ りえこ…
おばけとなかよくなる方法
むらい かよ/著
おさるのジョージハロウィーン・パー…
M.レイ/原作,…
むしたちのおんがくかい
得田 之久/文,…
また!ねずみくんとホットケーキ
なかえ よしを/…
おばけさまおねがい!
むらい かよ/著
まり
谷川 俊太郎/文…
ポカホンタス
ねずみくんのクリスマス
なかえ よしを/…
まあちゃんのまほう
たかどの ほうこ…
キャベたまたんていびっくりかいてん…
三田村 信行/作…
忍たま乱太郎[35]
尼子 騒兵衛/原…
じゅげむ
川端 誠/[作]
かくれんぼももんちゃん
とよた かずひこ…
いもむしけむし
沢口 たまみ/ぶ…
手紙
東野 圭吾/著
いーはとあーは
やぎゅう げんい…
よくばりすぎたねこ
さとう わきこ/…
ピヨピヨスーパーマーケット
工藤 ノリコ/著
きょうりゅうたちのおやすみなさい
ジェイン・ヨーレ…
バルンくん
こもり まこと/…
しゅくだい
宗正 美子/原案…
ねむるねこざかな
わたなべ ゆうい…
パパはウルトラセブン・みんなのおう…
みやにし たつや…
ぼくのおべんとう
スギヤマ カナヨ…
ABC殺人事件
アガサ・クリステ…
わたしのおべんとう
スギヤマ カナヨ…
ねえどっちがすき?
安江 リエ/ぶん…
アクロイド殺し
アガサ・クリステ…
Guri and Gura's P…
Rieko Na…
パオちゃんのなつまつり
なかがわ みちこ…
ゆうびんやさんのホネホネさん
にしむら あつこ…
シンデレラのおしり
ニコラス・アラン…
おひさまパン
エリサ・クレヴェ…
架空通貨
池井戸 潤/[著…
とってください
福知 伸夫/さく
いたずらかまきりキリリ
得田 之久/さく
ホーホケキョとなりの山田くん
高畑 勲/脚本・…
ローマの休日
William …
あーんあん
古庄 賢太郎/監…
いやだいやだ
古庄 賢太郎/監…
ボリスはパイロット
ディック=ブルー…
恐竜のおりがみ3
川畑 文昭/著
砂の女
安部 公房/著
うしろにいるのだあれ
ふくだ としお/…
おにぎりくん
村上 康成/作
みずのうえでくらすむし-あめんぼ
吉谷 昭憲/さく…
かたつむり
夏目 義一/作,…
お化けの冬ごもり
川端 誠/作
いただきまーす!
二宮 由紀子/文…
おばけのこもりうた
[せな けいこ/…
ワニぼうのかいすいよく
内田 麟太郎/文…
ようこそうみへ : Seaside…
中川 ひろたか/…
おこりんぼフンガくん
国松 エリカ/作
コッコさんとあめふり
片山 健/さく・…
重力ピエロ
伊坂 幸太郎/著
あめのひのえんそく
間瀬 なおかた/…
ちびうさまいご!
ハリー・ホース/…
にんタマ!かいぞく!!ウミボウズ!…
尼子 騒兵衛/作…
男と女
クロード・ルルー…
んぐまーま
大竹 伸朗/絵,…
おばけのてんぷら
せな けいこ/作…
だじゃれしょくぶつえん
中川 ひろたか/…
あおむしチムリのおさんぽ
得田 之久/さく
前へ
次へ
政策の哲学
中野 剛志/著
公共政策学事典
日本公共政策学会…
現場から社会を動かす政策入門 : …
西川 貴清/著
なぜあの人と分かり合えないのか :…
中村 隆文/著
政策立案の技法 : 問題解決を「成…
ユージン・バーダ…
ボードゲームが人を変える、まちを変…
上原 一紀/著,…
世の中を知る、考える、変えていく …
飯田 高/編,近…
客観性の落とし穴
村上 靖彦/著
公共哲学入門 : 自由と複数性のあ…
齋藤 純一/著,…
多数派の専横を防ぐ意思決定理論とE…
郡山 幸雄/著,…
先見的ガバナンスの政策学 : 未来…
ピレト・トヌリス…
スラッジ : 不合理をもたらすぬか…
キャス・R.サン…
EBPM : エビデンスに基づく政…
大竹 文雄/編著…
エマニュエル・トッドの冒険
石崎 晴己/著
これからの公共政策学6
佐野 亘/監修,…
リスク、不確実性、人類の不覚
植村 修一/著
奇跡の社会科学 : 現代の問題を解…
中野 剛志/著
ウェルビーイングな社会をつくる :…
草郷 孝好/著
最悪のシナリオ : 巨大リスクにど…
キャス・サンステ…
政策リサーチ入門 : 仮説検証によ…
伊藤 修一郎/著
「合意形成と制度」の予備的研究
合意形成と制度研…
上流思考 : 「問題が起こる前」に…
ダン・ヒース/著…
行動インサイト
マイケル・ホール…
BASIC公共政策学13
入門・行動科学と公共政策 : ナッ…
キャス・サンステ…
これからの公共政策学2
佐野 亘/監修,…
これからの公共政策学1
佐野 亘/監修,…
ナッジ・行動インサイトガイドブック…
白岩 祐子/編著…
公共政策学の基礎
秋吉 貴雄/著,…
概説日本の公共政策
新藤 宗幸/著
RCT大全 : ランダム化比較試験…
アンドリュー・リ…
リスクテイクの経済学 : 気鋭の学…
アリソン・シュレ…
リスクの正体 : 不安の時代を生き…
神里 達博/著
EBPM<証拠に基づく政策形成>の…
国立国会図書館調…
これからの公共政策学4
佐野 亘/監修,…
戦略の世界史 : 戦争・政治・ビ…下
ローレンス・フリ…
戦略の世界史 : 戦争・政治・ビ…上
ローレンス・フリ…
哲学の最新キーワードを読む : 「…
小川 仁志/著
大人のための社会科 : 未来を語る…
井手 英策/著,…
アジェンダ・選択肢・公共政策 : …
ジョン・キングダ…
反脆弱性 : 不確実な世界を生き…上
ナシーム・ニコラ…
入門公共政策学 : 社会問題を解決…
秋吉 貴雄/著
反脆弱性 : 不確実な世界を生き…下
ナシーム・ニコラ…
公共哲学とはなんだろう : 民主主…
桂木 隆夫/著
公共政策学の基礎
秋吉 貴雄/著,…
リスク : 不確実性の中での意思決…
Baruch F…
14歳からのリスク学
山本 弘/著
究極の危機管理 : 実務者のための…
渡辺 利夫/[ほ…
公共人類学
山下 晋司/編
BASIC公共政策学11
ガバナンスとは何か
マーク・ベビア/…
安全の原理
ヴォルフガング・…
リスク学入門1
リスク学入門5
リスク学入門4
リスク学入門3
リスク学入門2
リスクの中の東アジア
園田 茂人/編著
月とゲットー : 科学技術と公共政…
リチャード・R.…
決め方の大研究 : どんな方法があ…
佐伯 胖/監修,…
BASIC公共政策学14
政策・合意形成入門
倉阪 秀史/著
ソーシャル・リスクマネジメント論
亀井 利明/著,…
政策過程分析入門
草野 厚/著
リスク、不確実性、そして想定外
植村 修一/著
ありえないことが現実になるとき :…
ジャン=ピエール…
専門性の政治学 : デモクラシーと…
内山 融/編著,…
BASIC公共政策学9
公共哲学からの応答 : 3・11の…
山脇 直司/著
BASIC公共政策学15
公共する人間2
政策リサーチ入門 : 仮説検証によ…
伊藤 修一郎/著
「政策思考力」基礎講座 : 政策を…
宮脇 淳/著
公共する人間1
公共政策学の基礎
秋吉 貴雄/著,…
BASIC公共政策学6
公共する人間5
アクセス公共学
山脇 直司/編,…
公共する人間4
公共する人間3
BASIC公共政策学10
BASIC公共政策学7
BASIC公共政策学5
BASIC公共政策学8
BASIC公共政策学2
国際比較にみる日本の政策課題 : …
BASIC公共政策学1
専門知と政治
久米 郁男/編
政策科学の基礎とアプローチ
見上 崇洋/編著…
すれっ枯らしの公共心 : 公共哲学…
桂木 隆夫/著
NIRAケーススタディ・…Vol.2
グローカル公共哲学 : 「活私開公…
山脇 直司/著
評価論を学ぶ人のために
三好 皓一/編
リスク学入門4
リスク学入門2
リスク学入門5
リスク学入門3
NIRAケーススタディ・…Vol.1
リスク学入門1
社会科学原論講義
田村 正勝/著
前へ
次へ
政策の哲学
中野 剛志/著
公共政策学事典
日本公共政策学会…
現場から社会を動かす政策入門 : …
西川 貴清/著
日本の政策はなぜ機能しないのか? …
杉谷 和哉/著
政策図解
近藤 哲朗/著,…
政策立案の技法 : 問題解決を「成…
ユージン・バーダ…
多数派の専横を防ぐ意思決定理論とE…
郡山 幸雄/著,…
先見的ガバナンスの政策学 : 未来…
ピレト・トヌリス…
スラッジ : 不合理をもたらすぬか…
キャス・R.サン…
EBPM : エビデンスに基づく政…
大竹 文雄/編著…
これからの公共政策学6
佐野 亘/監修,…
自治体職員のためのナッジ入門 : …
Policy G…
ウェルビーイングな社会をつくる :…
草郷 孝好/著
公共選択論
川野辺 裕幸/編…
政策リサーチ入門 : 仮説検証によ…
伊藤 修一郎/著
「合意形成と制度」の予備的研究
合意形成と制度研…
行動インサイト
マイケル・ホール…
BASIC公共政策学13
入門・行動科学と公共政策 : ナッ…
キャス・サンステ…
これからの公共政策学2
佐野 亘/監修,…
これからの公共政策学1
佐野 亘/監修,…
新グローバル公共政策
庄司 真理子/編…
ナッジ・行動インサイトガイドブック…
白岩 祐子/編著…
公共政策学の基礎
秋吉 貴雄/著,…
概説日本の公共政策
新藤 宗幸/著
RCT大全 : ランダム化比較試験…
アンドリュー・リ…
EBPM<証拠に基づく政策形成>の…
国立国会図書館調…
これからの公共政策学4
佐野 亘/監修,…
アジェンダ・選択肢・公共政策 : …
ジョン・キングダ…
入門公共政策学 : 社会問題を解決…
秋吉 貴雄/著
「正しい政策」がないならどうすべき…
ジョナサン・ウル…
地域を創る!「政策思考力」入門編
宮脇 淳/著,若…
新グローバル公共政策
庄司 真理子/編…
公共政策学の基礎
秋吉 貴雄/著,…
公共人類学
山下 晋司/編
BASIC公共政策学11
ガバナンスとは何か
マーク・ベビア/…
月とゲットー : 科学技術と公共政…
リチャード・R.…
BASIC公共政策学14
政策・合意形成入門
倉阪 秀史/著
政策過程分析入門
草野 厚/著
専門性の政治学 : デモクラシーと…
内山 融/編著,…
BASIC公共政策学9
BASIC公共政策学15
新グローバル公共政策
庄司 真理子/編…
地域政策学事典
増田 正/編著,…
政策リサーチ入門 : 仮説検証によ…
伊藤 修一郎/著
「政策思考力」基礎講座 : 政策を…
宮脇 淳/著
公共政策学の基礎
秋吉 貴雄/著,…
BASIC公共政策学6
BASIC公共政策学10
BASIC公共政策学7
BASIC公共政策学5
BASIC公共政策学8
地域力再生の政策学 : 京都モデル…
真山 達志/編著…
BASIC公共政策学2
国際比較にみる日本の政策課題 : …
BASIC公共政策学1
専門知と政治
久米 郁男/編
経済成長って何で必要なんだろう?
芹沢 一也/編,…
政策形成の戦略と展開 : 自治体シ…
牧瀬 稔/著
公共選択の経済分析
小西 秀樹/著
政策科学の基礎とアプローチ
見上 崇洋/編著…
自治体行政と政策の優先順位づけ :…
佐藤 徹/著
拒否権プレイヤー : 政治制度はい…
ジョージ・ツェベ…
減災政策論入門 : 巨大災害リスク…
永松 伸吾/著
政策過程分析の最前線
草野 厚/編著
参加と協働の地域公共政策開発システ…
白石 克孝/編,…
コンセンサス・ビルディング入門 :…
ローレンス・E.…
NIRAケーススタディ・…Vol.2
評価論を学ぶ人のために
三好 皓一/編
NIRAケーススタディ・…Vol.1
拒否権プレイヤーと政策転換
眞柄 秀子/編,…
政策研究のメソドロジー : 戦略と…
北川 正恭/編,…
政策統計 : 「公共政策」の分析ツ…
細野 助博/著
公共政策と法
大浜 啓吉/編
政策学的思考とは何か : 公共政策…
足立 幸男/編著
政策形成の過程 : 民主主義と公共…
チャールズ・E.…
概説日本の公共政策
新藤 宗幸/著
政策とガバナンス
岩崎 正洋/編著…
政策研究における人材 : NIRA…
下河辺淳「アーカイヴ」を語る : …
下河辺 淳/[述…
分権時代における政策過程のあり方に…
神奈川県自治総合…
公共政策ORハンドブック
S.M.Poll…
公共政策学入門 : 民主主義と政策
足立 幸男/著
政策形成の課題と実際
山梨学院大学行政…
政策研究の基礎用語
E・R・クラスチ…
公共政策
薬師寺 泰蔵/著
米・欧・日におけ…1985‐1986
日本国際交流セン…
欧米における政策研究の動向特集1
日本国際交流セン…
The Moon and the …
Richard …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950127443 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
足立 幸男/編著
森脇 俊雅/編著
|
著者名ヨミ |
アダチ ユキオ モリワキ トシマサ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-03781-9 |
分類記号 |
301
|
分類記号 |
301
|
書名 |
公共政策学 |
書名ヨミ |
コウキョウ セイサクガク |
内容紹介 |
公共的諸問題を分析し、よりよい公共政策を発見しようとする市民自身の努力を支援することが公共政策学の主要な役割である。この役割を果たすため何が必要かを考察する。 |
著者紹介 |
1947年名古屋市生まれ。京都大学大学院教授、法学博士。著書に「政策と価値」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
公共政策とは何か―政策の目的とは、課題設定・立案・決定・評価・終結という政策決定の過程とは、政策アクターと制度的側面とは、望ましい政策とは―政治学の一領域としての公共政策研究を行なう意義を提起するとともに、諸問題の検討の必要性を訴える。 |
(他の紹介)目次 |
ディシプリンとしての公共政策学―その成立可能性と研究領域 第1部 政策デザイン論(公共選択の公共政策論―公共選択の視座からの制度設計 規制政策のデザイン―競争入札制の取引費用分析 ほか) 第2部 政策過程論(民主主義的政策過程の可能性―ガヴァナンスと所得水準 政策決定論―政策体系と規範理論・記述理論 ほか) 第3部 政策アクター論(政策過程におけるマスコミ―「現実」と現実の形成 政策過程における国会―小泉内閣成立前後の一断面 ほか) 第4部 政策規範論(リスクと将来世代に対する責任―日本の原子力政策を事例として 環境政策の理念―リベラリズムは環境問題を解決しうるか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
足立 幸男 1947年名古屋市に生まれる。1975年京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森脇 俊雅 1945年天津市に生まれる。1977年関西学院大学大学院法学研究科博士課程後期課程単位取得退学。現在、関西学院大学法学部教授、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ディシプリンとしての公共政策学
1-18
-
足立 幸男/著
-
2 公共選択の公共政策論
19-34
-
森脇 俊雅/著
-
3 規制政策のデザイン
35-48
-
福井 秀樹/著
-
4 産業政策のデザイン
49-60
-
後藤田 輝雄/著
-
5 文化政策のデザイン
61-78
-
山崎 茂雄/著
-
6 安全保障政策のデザイン
79-94
-
竹内 俊隆/著
-
7 民主主義のもとでの政策デザイン
95-116
-
山川 勝巳/著
-
8 民主主義的政策過程の可能性
117-130
-
依田 博/著
-
9 政策決定論
131-144
-
橋本 信之/著
-
10 政策実施(執行)論
145-160
-
村上 芳夫/著
-
11 政策終了論
161-174
-
岡本 哲和/著
-
12 政策評価論
175-190
-
窪田 好男/著
-
13 中国公共政策の決定過程
191-208
-
韓 冬雪/著
-
14 政策過程におけるマスコミ
209-224
-
オフェル・フェルドマン/著
-
15 政策過程における国会
225-242
-
梅津 実/著
-
16 政策過程における首相・内閣の役割
243-256
-
伊藤 光利/著
-
17 政策過程における官僚
257-270
-
建林 正彦/著
-
18 政策過程とソーシャルキャピタル
271-284
-
辻中 豊/著
-
19 NPO・NGOの社会的意味と組織的課題
285-298
-
藪野 祐三/著
-
20 選挙制度と公共政策
299-314
-
バーナード・グロフマン/著 石橋 章市朗/訳
-
21 リスクと将来世代に対する責任
315-328
-
足立 幸男/著
-
22 環境政策の理念
329-342
-
佐野 亘/著
-
23 熟議民主主義論の展開とその政策理念
343-356
-
大矢 吉之/著
-
24 共同体主義の政策理念
357-370
-
麻野 雅子/著
-
25 福祉政策をめぐる国家・社会像
371-385
-
石田 徹/著
前のページへ